ポジティブカード
ゆっくり動いています。
2012年01月07日 20時37分30秒
カーネーション
連続テレビ小説、去年の10月からやっていますが、
年末ころから見るようになり、前半総集編をみたあと
1月からはビデオに録画して毎日楽しみに見ています。

大正末期から戦中戦後の岸和田をえがいていますが、
生きる勇気とかテレビ画面からあふれ出てきます。

ヒロイン役が五條出身(旧西吉野村)ということもあり、
親近感がわきます。
五條は河内文化圏なので、岸和田ことばも上手で違和感まったくありません。

旦那さん役の鶴瓶の息子も戦病死してしまい、戦争が終わって
これからよりたくましく生きていくところが描かれるのではないかと
期待しています。
2012年01月14日 13時31分51秒
眠いです
半日勤務もあと1日。

いつも帰宅後に夕方まで爆睡しています。
緊張感のバランスをどうとるか、です。
まあ、なんとかなる。
2012年01月17日 20時58分13秒
アダモはん来たる!
職場に復帰して、半日から全日勤務になり、
緊張感もピークになっていた今日の午後、
思いがけずアダモはんの来訪をうけました。

いっきに元気が出ました。
数か月分の元気をもらった思い。

当時、彼の指導にはあまり手はかからなかったけれど
その時はそれなりの苦労もありました。
でも、その時の苦労を何十倍にして
返してもらったように思います。
気持ちが通じるってこんなに気分がいいことなんだ。
今、復帰した職場でも苦労を共有できる先輩がいます。
きっと今回も乗り切れると思う。

人間って「比較する」動物。
自分と他人を比べたり、他人と他人を比べたり、
自分のものを他人のものと比べたり…。
それだから悩みも尽きないし、喜びも大きい。

みなさんどうもありがとう。
2012年01月20日 21時28分45秒
仕事ができない人は何ができない?
ヤフーニュースで興味深い記事があったので引用します。

web R25 1月27日(金)7時15分配信
仕事ができないために、職場で肩身の狭い思いばかりしている筆者。
なんとかしたいと思ってはいるけど…。
でも、そもそも「仕事ができない人」とはどんな人なのか?

失敗を繰り返す人? 成績が悪い人? でも、職業によって仕事っていろいろあるし、
この不況な世の中じゃ、頑張ってもなかなか成果が出ないこともある。
そんな人を「仕事ができない」と言い切ってしまうのは、なんだかちょっと違う気も…
(まぁ、こういうことを言うと「そうやって言い訳するヤツは仕事できない!」って怒られるんだけど…)。

では「仕事ができない」というのは何なのか?
そのメカニズムについて調べてみた。

「“仕事ができない”という評価が下されてしまうのは、大きく分けて3つのタイプですね」とは、
社会人向けの教育研修事業を展開するインソース企画開発部部長の大畑さん。

「第1に“コミュニケーション能力不足タイプ”。
こういった人は『空気が読めず気が利かない』『人の気持ちがわからない』など、相手の考えや立場を察した行動ができません。
また『自分の失敗を上司に知られたくない』『そんなに重要だと思ってなかった』などの理由から、
“報・連・相”(報告・連絡・相談)を怠ってしまう人もこれに含まれます」

さっそく思い当たるフシが多々あり、冷や汗たらり…。

「第2に『仕事に優先順位がつけられない』『スケジュールが立てられず納期の管理ができない』
『“自分がどれくらいでその仕事を処理できるか”が把握できてない』など、“事業内容を把握するのがヘタなタイプ”です。
物事を客観的に見ることができないのが原因ですね」

このタイプは若手に多く見られるとか。そして3つ目は…。

「“成長するという意識が低いタイプ”です。
いわゆる“傷つきたくない症候群”で『怒られないように』だけを行動様式にしてしまう。
結果、今できることにしかチャレンジできず、自ら学ぶチャンスを喪失。成長の“伸びしろ”がないと判断されてしまいます」

何もしないのが一番の大失敗、ということでしょうか。
では、どうしたら“仕事ができない”を返上できるんですか?

「“仕事ができない”人に共通してみられるのは、“自分目線”が強すぎて、上司や先輩、取引先など相手側に立って考えられないことが主な原因です。
相手側の視点に立って物事を考えられれば、自分を客観的に見る視点も身に付くようになり、だいたいの仕事はスムーズに進みますからね。
手始めに、好きな先輩やデキる上司の行動をマネてみては?」

「仕事ができない」仕組みを知って、なんだか“デキる人”になれたかも!
…こうやって調子に乗るのも、仕事ができない人の特徴です…ね。
2012年01月27日 21時40分16秒
カーネーション
やっと見続けられるような展開にもどってくれた。
今日いとはんがけじめをつけてくれへんかったら見るのやめてしまうところでした。

来週からは応援したくなるようないとはんに戻ってくれて
また元気をもらうようになりたいと思いますデス。
2012年01月28日 09時09分08秒
復帰1カ月
だんだんきつくなってきました。
がまんのしどころかどうか。

冬来りなば春遠からじ。
2012年02月01日 20時04分19秒
禍転じて福と為す
「もうだめか!」と思ったりもしましたが
一日終わってみると反対に久しぶりに達成感のあった日でした。

好不調の波はありますが、
なんとかやっています。

思いがけないところで応援してくれている人に会うことがあり、
人のつながりのありがたさをかみしめている日々でもあります。
2011年01月29日 21時06分19秒
うつに悩むあなたへ
自分は自分、他人は他人。
それぞれの個性を尊重する。
人はそれぞれ違うことを認める。
節分で福豆があたって邪気を払えたんだから
悩むだけ心に毒。

あきらめない気持ちがあるかぎり必ず治る。

原因はその時その時によって違う。
でも、最初はとにかく休養が大事。
心のレベルがあがらないとはなしにならない。

前回うまくいった方法が次回もうまくいくとはかぎらない。
薬が「当て物」であるように、いろんなところに回復のきっかけがある。
ただし、がむしゃらにやらない。
とにかくあきらめない限り必ずよくなる。

「自分のやりたいことをみつけること」
これが特効薬。
メンタルとフィジカルのバランスに気をつけて。
2012年02月03日 23時02分42秒
うつに悩むあなたへ
35歳の時はじめて発症しました。
原因は殺人的な業務量と孤立した人間関係。
環境が原因だったので、
環境がもとにもどったら徐々に回復しました。
この時はまさに日にちがクスリでした。

41歳の時、軽い再発がありました。
この時は、モーレツ上司が原因。
その上司とのかかわりを避けることで回復しました。
この時はだいぶ時間がかかりました。
子育てが気晴らしでもあったと思います。

47歳の時、重めの再発がありました。
職場の厳しい人間関係が原因でした。
いろんな要求が束になって突き上げられて
休業を余儀なくされました。
散歩とジョギングで回復しました。
案外早く立ち直りました。
さらに半年も置かない間にさらに再発しました。
こんどこそだめかと思いました。
この時の原因はまだ話せません。
これまでに効いた薬がまったく効かず、
合う薬がみつかるまでいろんな薬を試しました。
前回回復のきっかけになったジョギングをやってかえって消耗したりしました。
特効薬はありません。
でも、あきらめない、あせらないでしっかり休養し
適切な薬がみつかればかならず回復します。
絶望的な気持ちになっても忘れてはいけません。
必ず回復します。
弱い立場にいるときにやさしくしてくれる人のありがたさを決して忘れてはいけません。
人間は、ささえあって生きています。
2012年02月07日 20時59分29秒
帰り道で
職場の前の信号を奈良公園に向かってわたっている白い杖の若い男性の後ろから
自分も信号をわたっていました。

と、前の男性の直前を自転車がすれすれの距離で横切りました。(いわゆるななめ横断)
杖の男性はそれから方向バランスを失い、
横断歩道からはずれ、側溝にむかって杖でたどりながらすすむ格好になりました。
4〜5人の横断者がいましたが、自分は思わずその人のそばにかけより
「溝にはまるし、危ないから腕をつかみ!」といってリードして横断しました。
結局近くのバス停まで行きたかったとのことなので、そこまで連れて行き、
黄色の案内ブロックがわかるところまで案内しました。
「ありがとう」といってくれました。
うれしかったです。

いま、定時で退庁させてもらっていますが、フルタイムちからいっぱい働いているし
無駄なことは何もしていません。
むしろ、定時内でどれだけ仕事をこなせるかということに心をくだいています。
いまの自分だって十分世間の役に立っています。
これがいまの自分の精一杯です。

少し愚痴が言いたくなったので書きます。
人を見下している人よ、自分は気づいていないかもしれないけど
自分も人から見下されているよ。
神様はきっと君のことを笑っているよ。
2012年02月15日 23時08分31秒
昨日は結婚記念日
いつのまにか19回目です。
「めざしチョコ」をもらいました。

タイでもアジでもない、「めざし」なところがいいです。

去年は体調をくずしてほとんど釣りにいけませんでした。
ことしはいっぱいめざし釣ってくるから楽しみにしててな。
2012年02月15日 23時26分05秒
効果のあったもの、なかったもの
発症直後に効果のなかったもの
・散歩、ジョギング
・ドラマ(白い巨塔)
・ラジオ

発症直後に効果のあったもの
・結局は休養と体にあった薬

特に怖かったもの
・家の上を毎日往復するヘリコプターの音
・「進言」と称する電子メール

回復期に効果のあったもの
・気のおけない友人からの他愛無い電子メール
・ドラマ(沢口靖子の科捜研シリーズ、名取裕子の法医学教室シリーズ)
・DVD(ひょうきん族)
・散歩、ジョギング
・日めくり万葉集
・ラグビー観戦

ならし運転時に効果のあったもの
・ドラマ「カーネーション」
・散歩
2012年02月18日 22時03分10秒
人生泣き笑い
思うようにいかないことのほうが多いから
うまくいったときにうれしさが増すんです。

うまいことがいつまでも続くはずはないんです。

だから悪いこともいつまでも続かないのです。
2012年02月19日 08時57分20秒
早いもので
一月行く、二月逃げる、三月去る。
あと一回お給料をもらうともう春だわ。

いまが踏んばりどころ。
2012年02月21日 23時10分00秒
すずきひろみつの気楽に行こう
気楽に行こうよ おれたちは
仕事もなければ 金もない
寝るとこなくても 心配するな
なんとかなるぜ 世の中は
気楽に行こう 気楽に行こう

のんびり生きよう おれたちは
あせってみたって 同じこと
馬鹿と呼ばれても くよくよするな
助け合おうぜ 世の中は
のんびり行こう のんびり行こう

なにをたよりに 生きるのか
月日が勝手に 過ぎてゆく
雨が降ったら びしょぬれさ
だけどなんとなく 幸せさ

友達になろうよ 今すぐに
君は学生で あなたは社長さん
あいつはサラリーマン あなたはおまわりさん
そんなことどうでもいいじゃないか
友達になろう 友達になろう
気楽に行こう 気楽に行こう
のんびり行こう

(マイク真木)
2012年02月25日 07時50分35秒
今日は完全休養日
人生には問題が山積みだから生きていて楽しいんだと思う。
…というお坊さんがいます。
そこまで悟りきった気持ちにはなかなかなれませんが
いまのところは体調にアンテナを高くしながら
うまくさばこうと考えずにこつこつやっていこうと思います。
2012年02月26日 18時07分47秒
今日の一言
残業でふらふらになって、先に帰らしてもらう時に
「明日またがんばりますわ!」というと
「いや!がんばらんでええ!ふつうでええ!」と言ってくれる先輩がいるから
がんばれる今日この頃。
2012年02月27日 23時39分22秒
我が家の受験おわる
今週は毎日午前帰りで、身体もふらふらで
我慢比べみたいな毎日がつづいていましたが
本会議も今日で終わり。

そこへ我が家の特異日が突然やってきたので
仕事山積みながら今日は帰ってきました。

息子の受験が今日で終わりました。
だめだったと思っていたので後期試験の準備もしていたのだけれど
予約していた前泊予定の神戸のホテルもキャンセル。
私の30年来の夢を息子がかなえてくれました。

我が家の電話もよく鳴っています。
おふくろの喜びようは半端ではありません。

しっかり部活もやり遂げ、
父親の後輩として高校生活を楽しみ
運と実力を身につけ志望校合格を果たした息子を
今日は素直に自慢に思って眠りにつきたいと思います。
おめでとう!
2012年03月09日 20時19分25秒
2カ月遅れの誕生祝い
諸般の事情で延期されていた
母親の85歳の誕生祝いと
息子の18歳の誕生祝いをしました。

朝から五條で親父の墓前に
息子の大学合格の報告もしてきました。

忙しくて目が回る毎日だけれど、
がんばっていたらなんとかなっています。
2012年03月17日 21時01分34秒
平成23年度が終わりました
昨日の深夜で今の仕事をできるところまで片づけ
自分の役目を終えました。

4月からは桜が美しい大中公園で新しい春を迎えます。

つらいこと、苦しいことの多いここ2年でしたが、
最後はそれなりにまとめ上げることができました。

心配してくださった皆さん、励ましてくださった皆さんのおかげだと
感謝しています。

心機一転、一からこつこつと積み上げていきたいと思います。
2012年03月31日 23時44分26秒
桜がけなげに咲いていた
新しい仕事は奈良県の「北葛城郡、磯城郡、桜井市、宇陀市ライン」から
南側を守備範囲とするいわゆる中南和エリア。
広大な面積を相手にするけど本庁仕事ではありません。

共に汗を流すことになるパートナーの役場のみなさんのところへ
3日がかりでごあいさつにうかがいました。
規模もそれぞれ、体温もそれぞれ。
受け止め方もそれぞれです。
個々にうかがっていていちばん強く感じたことは
「こちらにおいで方式」「上から目線」の県の役人がいかに多いかっていうこと。
本庁仕事の長かった自分は特に注意しないといけません。
仕事は「血のかよった人間」が動かしています。
ちいさな団体にはちいさな団体に、
大きな団体には大きな団体に適したおつき合いの仕方があると思うし、
規模の大小にかかわらず均等でなければならないこともあります。
これからしばらくこの悩みと付き合うことになります。
良心をもって取り組んでいきたいと思います。

去年の台風で大きな被害を受けたエリアでも桜がけなげに咲いていました。
2012年04月13日 19時51分12秒
通勤路
高田市駅から高田高校、高田カトリック幼稚園、大中公園を通って
毎朝通勤しています。
時間帯が固定してきたこともあり、通りがかる家の小学生が
毎朝あいさつをしてくれるようになりました。
高田は気持ちのいい町です。
高田高校の野球部の朝練を見て、
カトリック幼稚園の先生が掃除しているところを見て、
小学生とあいさつをして、
高田川をのぞきこんで気持ちよさそうに泳ぎまわる鯉を見つけて
トクした気分になる。
心の豊かさをとりもどしていくのが実感できます。
2012年04月24日 20時21分57秒
天上の虹がおもしろい
新しい友人である稲妻お恭(4月はため息お恭)さんが
ワタシの万葉集好きに気遣ってくださり
天上の虹(by里中満智子)を貸してくれました。
しぬほどおもろいです。
これで歴史にはまるマンガ好きもいると思います。
たまたま連休前ということもあり、
おもいっきり読みふけろうと思います。
お恭さん、感謝!
2012年04月25日 20時56分31秒
朝顔はじめました
仕事が変わって1か月、
精神的にゆとりがでてきましたので
なにかはじめようと思いました。

去年は職場と家の往復だけで
家ではなかなかやすらぐことができませんでした。
結果、庭は雑草がぼうぼうに生えて
みるも無残な光景で秋には悲惨な状態でした。
ことしはその反省から春先からしっかり草を引いて手入れしています。
ついでにいまブームのグリーンカーテンを作ろうと思い、ネットを買いこんできました。
夏には朝顔ですずしいグリーンカーテンができるのを
楽しみにしながら育てていこうと思います。
今日は双葉がでてきました。
楽しみ。楽しみ。
2012年05月12日 18時57分46秒
大和浪漫回廊からのごほうび2012
昨年のたまご&飛鳥米に続いて
今年も当たりました。
今年は「天理スタミナラーメン」。

今年は療養中にこつこつとカード集めしてまわりました。
某県土木部のキャンペーン。
某県土木部はとっても太っ腹です(^^)

ところで、去年の大水害で思ったのですが、
某県の屋台骨をささえているのはやはり土木部。
某県は土木部にこのようなキャンペーンをやらせるのではなく、
スタッフが基盤整備に専念できる環境を整えてあげないといけないのではないか
と痛感しています。
土木の最前線にいるみなさんは過酷な勤務環境のなかで
観光のための知恵絞りもせまられています。
どうにかしてあげてほしい。
すくなくとも注意報が出続けていると徹夜勤務を余儀なくされる人たちだけは
そういう環境から助けてあげてほしい。
心からそう思います。

それと土木のひとはもっと誇りを持って職務にとりくんだらいいと思います。
土木をはなれて土木の重要性をさらに強く感じています。
2012年05月19日 17時42分55秒
きょうは疲れた。。。
今日は久しぶりに失望感でいっぱいになった一日でした。
最初はまったく士気があがらない団体そのものに。
次は「超こどもちゃん」な職員を管理職で雇っている団体に。
これまた久しぶりに頓服をのみました。
でもその次にいった団体の大人な対応にいやされて気持ちを持ち直した一日でした。
でも、ほんとうにいちばんつらいのは最後に行った団体なんだよねー。

  内部調整じゃない仕事って職場を出たら引きずらないで
気持ちを切り替えられるからやっていけるんだよね。
凹むなポチ!
2012年05月24日 20時26分56秒
しまなみに臨む
しまなみ海道ウルトラ遠足前、最後のLSD調整をしました。
桜井から談山神社神社へのぼり、茶店でソフトクリームと草もちで一服して
明日香へ一気に下る22km。
新緑が気持ちよかった。

さっき薬局でゼリーやらガスター10やらエアサロンパスなど
ドーピング剤一式を仕入れてきました。
6月2日、21時までにゴールできることをイメージして
この1年の無念を晴らしたいです。
2012年05月27日 13時11分18秒
下宿さがし
昨日、息子と京都へいってきました。
そろそろ下宿さがしです。

まだ決まりませんが楽しいですよん。
2012年06月11日 20時34分16秒
親父の命日
もう25年になります。
朝から五條へ墓参りに行ってきました。

あれからいろいろあったなあ。
自分もトシとったなあ。
生きるって生きていることそのものに値打ちがあるんだなあ、とつくづく。
2012年06月17日 19時42分20秒
昨日は父の日
きのう息子が肩をもんでくれました。
「肩たたき券」とか自分で作ってやってくれてた頃とはうってかわって
もむ力も力強く、感無量でした。

ところで、ここ最近睡眠薬の力を借りなくても眠れるようになりました。
だんだんよくなっているのが実感できてうれしく思います。
ただ「意欲を高める薬」はまだ減らすのがこわい。
不安時とん服もまだ手放せない。
じっくりじっくりちょっとずつよくなってこんどこそつまらない力に屈して
こけないようにしたい。
2012年06月18日 20時53分22秒
仕事で上京は久しぶり
昨日、とんぼ返りで上京してきました。
用務終了後、大急ぎでスカイツリーまで足を運び
念願のタワー丼を食べてきました。
おいしかったですよん♪
2012年06月27日 18時51分40秒
6月終わり
今日で復帰半年。
オーバーペースにならないようにしながら
かといって手抜きもせず、順調なペースでここまできました。
職場の先輩や同僚にめぐまれたことが大きいです。
今の職場は幸いなことに以前から知っている人が多いです。
これまでちゃんとしてきてよかった。
これからもちゃんとしていこうと思う。
薬を減らしていくのはもう少し先に相談しようと思います。
2012年06月30日 21時33分12秒
人間ドック
毎年ゆううつなドックが明日です。
採血でまた気を失うんだろうな、とかまたポリープ順調に育ってるんだろうな
とか考えながらの俎の鯉です。
2012年07月16日 19時34分04秒
高校野球がえらいことになってきた
会社の事情で土曜営業していますので、
今日の準決勝智弁戦は見に行けませんでした。
というかここまで勝ち残るとは思ってもみなかったので
2回戦の青翔戦だけしか応援にいけないな、と思っていた今年。
畝傍高ナインはのびのびとプレーして
高田商、関西中央と接戦を制して
ついに智弁相手の準決勝でも勝ちあがってしまいました。

高校野球ファンの自分としては
智弁の青山投手はぜひ甲子園で応援したい選手だったのですが、
母校畝高が大金星で青山投手の野望を打ち砕いてしまいました。

こうなったら明日、球場で思いっきり応援してきます。
もし勝ってしまったらたいへんなことだ。

奈良テレビの永井さんのインタビューを受ける百合監督。
これは青翔戦の時のんだけどもう一回こんないい顔みたいなあ。
2012年07月28日 20時09分55秒
畝傍高準優勝おめでとう!
シード校を接戦で破り続けながら
31年ぶりに決勝まですすんでくれました。
自分が高三の時以来の快挙です。

さすがに決勝では緊張したのかエラーが出て致命傷になってしまったけど
確実にいままでの畝高野球から脱皮してくれたのがよくわかりました。
才能集団の天理から6点とったのはすごい。

来年に期待です。

卒業生にも元気を与えてくれて、得体のしれないエネルギーがわいてきました。
ありがとう。おつかれさま。
次の目標に向かって励んでください。
2012年07月29日 23時14分31秒
ドックの結果がでました
眼圧、高値につき要精密検査。
心電図、心室性期外収縮あり。要精密検査。
コレステロール高値につき要治療。
前立腺の治療を継続すること。
肝血管腫、胆のうポリープは順調に育っています。経過観察。

新人が2種目。
ま、お盆がすんでから内科からいきましょうかね。
2012年07月31日 18時30分31秒
京都de同窓会
斉籐のとっつあんと3年ぶり(!)に会いました。
前回は名古屋。
(とっつあんやっぱり3年ぶりやったど)
今回は本丸京都。
やっぱり京都はいいだら。

奥さんの実家に帰省で来るのとは全然違います。

25年ねじを巻き直せたし、みんながんばってるとこをみて
自分もがんばろうって思ったし、
とっつあんのお腹は育ってたし、
気がついたら自分はまた以前の元気を取り戻してたし
やっぱりあえてよかったよ。

学生だった自分に恥じないようにがんばらんとね!
2012年08月05日 21時11分02秒
翔んだカップル
ひょんなことから「翔んだカップル21」というマンガを知り、
続編がたくさん出ていることを知ったので
高校時代に読んだオリジナルを
実家からもってきて読んでいます。

30年前ドキドキしながら読んだ内容もいま読んでみたら
わりとありがちな青春を描いていて妙な気分になりました。

当時は圭ちゃんがよかったのですが、
杉村さんのさばけているカンジが
今は自然に感じます。

「相性」ということばを知ったマンガでした。
核心をついたセリフ続出で、懐かしく思います。

ところで、去年の今頃は倒れかけのフラフラでした。
そのあと本当に倒れてしまったのですが、今年は環境も一転して
じっくりとやれています。

ロンドンオリンピックもよく見ることができます。
バレーボール女子が中国にフルセットで勝ったところが
いちばんよかったなあ。
サッカーはあいかわらず僕にはわからない。
2012年08月12日 09時01分56秒
お盆雑感
昨夜は兄夫婦が帰省してきていて、東京でお留守番の直(なお)以外の8人で
楽しいひとときをすごしました。
みんな元気でこうして集まれるのがいちばんいい。

調子が悪い時は休んで元気をためて、元気になったらまたがんばったらいい。

お盆は現在の日常と違う顔ぶれに会えるのがいい。

もうすこし体調の復活を実感できるようになったら、
来年は中学の同窓に会えたらうれしいと思ったふっくんとのプチ再会でした。
僕はとても友達に恵まれていると思うのです。
2012年08月12日 12時18分16秒
引越しました
とはいっても息子です。
京都で一人住まいをはじめました。

先週末は引っ越しでなにかと落ち着きませんでした。

30年前の自分と同じ環境でどんな生活をして
なにをつかむのでしょうね。
少々さびしくもあります。
結婚してからはじめて我が家の男性占有率が50%を割り込みました。
2012年09月06日 19時46分35秒
世界遺産トーチランコンサートin興福寺
15日の土曜日に興福寺での奉納コンサートに
合唱団の一員として行ってきました。
城之内ミサさんには平城遷都1300年記念合唱団として
2010年の平城宮跡大極殿でのコンサート以来、
奈良にお越しになる時にお声かけくださることがあり、
楽譜の読めない自分ですが、
大声で気持ちよく参加させてもらっています。

彼女の人的魅力に負うところが大きく、
なんだかんだいいながら長続きしています。ちなみにテノールです。

今回は奥さんを客席に招待しました。

大きな声をだして歌をうたうことは、精神衛生にも非常によいらしく
すっきり燃え尽きることができました。
もうずいぶん回復したんだなあと思います。
城之内さん、どうもありがとうございます。
奥さん、いつもどうもありがとうございます。
2012年09月17日 14時53分47秒
精密検査の結果出そろう
心電図異常→異常なし

緑内障の疑い→異常なし

と、いうことで
これからもふつうに励むことにします。
2012年09月25日 20時12分32秒
抵当権抹消登記
設定登記とちがって抹消登記は簡単だといいますが
見よう見まねで申請書を作って
今日法務局へ行って受付してもらってきました。
明日補正の電話がかかってこなければ月曜には登記が完了します。
住宅ローンがやっと終わりました。
ちょっと小さい満足感あります。

いろいろできるようになったなあ。
去年の今頃とは大違いだ。
2012年10月11日 20時52分39秒
新発見!
551の豚まん、
いままで偶数個しか買えないと思ってました。
家族が3人になったのでためしに
「3個でも買えますか?」て聞いたら
「2個+1個になりますが、いけます」といわれました。

なるほど、この手があったか!!
2012年10月25日 20時09分18秒
数学の公開セミナー
娘の学校の公開セミナーにいってきました。
息子は一人住まいをはじめたのでもう大人扱い。
娘も高2なので、父兄ぶることができるのも残りわずか。
秋の音楽祭の委員長をやっていて今むちゃむちゃ忙しそうです。
仕事お休みもらって見に行ってやろうと思っています。

本日の数学の講演は2時間。よく眠れました(汗)
2012年11月03日 17時55分12秒
ほどほど
週末、右足ふくらはぎをやってしまいました。
軽い肉離れです。
西宮国際ハーフの途中、ピキッときました。
自主的にレースを中止したのははじめてです。

大阪、奈良のマラソン連チャンに向けて
先月だいぶ走りこんだのがこたえたのだと思います。
なってしまったものは仕方ない。
しばらく冬眠します。
それで2週間後に痛みがなかったら歩いてでも参加してみようと思います。
過ぎたるはなお及ばざるがごとし。ハイ。
2012年11月12日 18時25分17秒
フコー、オンサイ、ヨカッタヨ!
娘の学校の音楽祭、
八尾のプリズムホールへ行ってきました。
約5時間にわたるものでしたが
まったく退屈しない、すばらしいものでした。

彼ら彼女らは自分たちで楽しむ方法をよく知っています。
いい学園生活を送ってくれていると思います。

最後の推進委員長あいさつ、少し失敗したようですがこれも経験です。
娘の学校行事でデートできるようになったなんて、
なんてぜいたくな夫婦になったんだろう。
2012年11月17日 15時55分57秒
日本の恋と、ユーミンと。
松任谷由美40周年記念アルバムです。
今日楽天からとどきました。

パソコンでかけながらインターネットしています。

恋愛のテッパン45曲と銘打たれていますが、
それはそうでもあるのだけれど、
ワタシのようなアラフィフ世代にとっては
「人生の走馬灯」です。

中学時代からずっといろんなシーンで流れていた曲ばかり。
どうですか?ご同輩!!
2012年11月19日 21時24分54秒
大阪マラソンまであと4日
西宮で右足ふくらはぎをピキッとやって以来
10日ぶりにゆるりと走ってみました。

テーピングをしていたのですが
ふつうの生活では感じなかった痛みを感じ、
おそるおそる4キロを走り終えました。
ピキッとまではいかなかったのが収穫です。

肉離れは痙攣と違ってピキッといってしまったら走り続けることができません。
あとは本番までストレッチに励みます。
なんとか42キロもたせたいです。

ところで、今日なつかしい先輩が職場をたずねてきてくださいました。
去年体調をくずして、いろんなところに心配・迷惑をおかけしたのですが
マラソンや釣りなどの趣味にかかわるメンバーだけでなく
いろんな人が気にかけてくださっていることをありがたく、うれしく感じます。
やはり自分はへたくそといわれてもこれまでの生き方を大筋変えないでやっていきたいと思うのです。
懲りたことへの反省はありますが、これが自分なのだからしかたありません。

写真は昨日の曽爾高原、お亀池。
2012年11月21日 21時03分03秒
女人高野
某県の祈りの回廊企画、
平城遷都1300年の2010年には
あちこちの寺社仏閣で開催され
ワタシもたくさん行かせてもらったのですが
今年ははじめてでこれっきりのタイミング。
興味深い副住職のお話がきけました。

室生寺にいくのは初めてでしたが
とても雰囲気のあるパワースポットでした。

あいにくの天候でしたがよい心の洗濯になりました。
2012年11月23日 17時22分24秒
関西大学ラグビー日程終了
テレビで最終戦を観戦しました。
昨年の1位、2位チームの対戦にふさわしく好ゲームでした。

蹴りあいとか反則合戦が多い昨今の大学ラグビーのなかで
ボールがよく動く見ていておもしろい試合でした。
試合内容もさることながら同志社リードでむかえた後半ロスタイムの
残り1分を切ってからの天理大のサヨナラ逆転劇はすばらしく、
もちろん同志社を応援していたのですが
ノーサイドの精神にふさわしい気持ちのいい幕切れになりました。
天理大は全勝優勝して堂々と関西代表として選手権へ、
一方の同志社は6位が決定して
選手権にコマを進められないのはクラブ史上3度目という辛い結果です。

選手諸君はとても悔しかったことでしょう。
でも悲観することはない。
今日の試合も見ているものがすごくわくわくするような試合だったし
こんな内容の試合を続けていればきっと復権の時がくる。
負けの悔しさを知っている者でないと勝利のほんとうのうれしさがわからない。
自分が学生の頃は選手権三連覇の黄金期で、
特に関西ではほとんど無敗の時代だった。
その頃は天理大も常に上位にいた。
その後、京産大と大体大が力をつけてきて
逆に天理大はBリーグ落ちも経験した。
学生チームで力を維持するのはほんとうに難しい。

同志社の選手諸君は辛さをしっかり嘗めて来シーズンの復活を目指して欲しい。
天理大は関西代表として大いに選手権で暴れまわってきてほしい。
両校の選手諸君、おつかれさま。
2012年12月01日 23時29分33秒
山中教授がノーベル医学生理学賞を受賞
数年前からご縁があって注目していました。
ノーベル賞の受賞ははっきりいって「順番待ち」状態なくらい
受賞は確実といわれていました。
娘も息子も山中教授とゆかりの深い中高、大学でお世話になっている関係で
講演会などで直接お話を聴く機会もあり、
iPS細胞についてはよく知っていたし、
また、氏の学生時代から臨床時代での苦労話も非常に共感できるところの多い、
親しみを感じやすい人です。

研究室で苦労をともにしている人をほんとうに大事にしているし、
昨今では特許とかの対応などにも追われて研究に専念しにくい環境の中で
チームのリーダーとして自ら広告塔にもなってほんとうにがんばっておられると思います。
このような在野精神にあふれていてかつ優秀な学者ががんばっているかぎり
まだまだ日本の将来も捨てたもんじゃないと思うのです。
2012年12月11日 23時06分01秒
松井選手が現役引退
思えば彼以降プロ野球選手の誰のファンでもありません。

東京ドームでみたホームラン、まさにプロの技で、
力と技に裏打ちされた見事なアートでした。
しびれるような傑作でした。
まばたきするのがもったいなかった。
息子を連れて見に行ったこともありました。

メジャーへいくときは中途な日本返り咲きなど
微塵も考えていなかったのでしょう。
ファンが期待する10年前のジャイアンツの4番の姿が見せられない、
と潔く現役引退を決めたといいます。
昔の名前であと何年か日本でプレーすることもできただろうけど
それは彼のプロ根性が許さないのでしょう。

手を骨折したときもブレない心で克服し、感服させられました。
プロ選手として人間としてかっこよすぎる。
プロとしての自覚と見識をそなえたホンモノのホームランアーティスト。
人知れぬ努力のたまものだと思う。
心からお疲れさまといいたい。

〜巨人・長嶋茂雄終身名誉監督は28日、現役引退を表明した元レイズの松井秀喜外野手についてコメントを発表した〜
「大好きな野球を続けたいという本心よりも、ファンの抱く松井像を優先した決断だったように思う。
最後の2、3年は投手と対戦する前に、ひざの故障と戦う毎日で、本人もつらかっただろう。
2000年の日本シリーズ、09年のワールドシリーズで、チームを優勝に導いた大きなホームランが目に浮かぶ。
個人的には、二人きりで毎日続けた素振りの音が耳に残っている。
これまでは飛躍を妨げないよう、あえて称賛することを控えてきたつもりだが、
ユニホームを脱いだ今は、『現代で最高のホームランバッターだった』という言葉を贈りたい」

ミスターに称えられて彼自身も本望だろうと思います。

〜ミズノテクニクス・久保田五十一氏(松井のバット製作を手掛けた)〜
「初めてお会いしたのは1992年12月。
とても大きな体と落ち着いた雰囲気、若い学生さんなのにぶれない自分を持っておられるという印象でした。
以来20年、私たち用具担当者にも変わらず丁寧に話しかけてくださいました。
『素晴らしいバットの使い手』とお会いできたことに心から感謝しています。」

バット職人をしてこう言わしめる人柄。すばらしいバットの使い手、どうもありがとう。
我が家にある「松井秀喜ホームランカード」は家宝です。

写真は2009年、松井秀喜ベースボールミュージアムにて。
2011年11月28日 18時38分54秒
2012年をふりかえる
全般的事項
昨年は体調が「ガクッ」ときましたが、
今年は復活のきざしが感じられる1年でした。
あきらめないでがんばってよかった。
たくさんの人からの支援を感じた年でもありました。
これまで誠実に生きてきたことの「おつり」を
すこしもらえたような気がします。
マイナスとプラスの要素は交互にやってくることを身をもって感じました。
いつもにまして友達のありがたさを痛感した年でした。

マラソン
3月から復帰し、ダイヤモンドトレール、しまなみ海道など体調がもどっていくのが実感できました。
最近は大阪マラソン、奈良マラソンと中2週で完走できたのが大きな自信になっています。
一方でふくらはぎ肉離れという故障もはじめて経験して「いつまでも身体の無理がきくわけではない」ことも思い知りました。
今年のトータルランは944キロ、よく走りました。
ほどほどを意識しながらまだまだ励みたいです。
来年の目標はしまなみ海道で未踏破のあと5キロをうめ合わせることです。

釣り
わりとよく行くことができました。
すこし淡白になってきたように思います。
海と、魚と、対話できることはとても幸せなこと。

競馬
ドリームセーリング号がつい先日やっとオープン入りしました。
丈夫で長持ちが身上の同馬。
関東馬になっちゃったけどまだまだ応援します。
もう1頭のドリームリヴァールはまだデビューできていません。
こちらも気長に応援します。>

家族
自分が体調をくずして、いろいろと思うところがありました。
今年は回復基調の1年。
みんな元気でいてくれてありがたい。
落ち込んでいる父親を励ますかのように息子が大学進学を決めてくれました。
これからのほうがずっと大事です。
大いに悩んで立ち止まって、将来を見据える糧にしてほしい。

仕事
1月に半日勤務から復帰して、3月まではおそるおそるの状態でしたが身近な先輩にめぐまれてなんとか耐えしのぐことができました。
4月から仕事が変わりました。13年ぶりに支店勤務です。
おかげさまで充実していると思います。
人生の目的そのものではないが、社会貢献の大きな場所である職責についてよく考えながらベストをつくしていきたいと思います。
2012年12月31日 19時16分55秒



トップページへ