おだやかなお正月でした
今年の年末年始は息子が仕事の都合で
小樽から帰ってこれず、
橿原の部(12/30〜1/1)は五條のおふくろと妻と娘とわたくしの4人でした。
京都の部(1/1〜1/3)は京都の義父母と義兄夫婦に妻と娘と私の7人でした。

息子がいなくて寂しいとも思いましたが、
いつまでも寂しがっているわけにもいきません。

娘が12月で下宿をひきはらって戻ってきてくれたので
それはそれでたいへんうれしく、
また親族みんなが元気にお正月を迎えられたことがたいへんかけがえのないことだと感じました。

年末に娘にそろえてやった「美ジョガーセット」で
1月2日に二人で鴨ジョグ(鴨川ジョギング)をしました。
向こう数か月、いつ死んでもかまわないくらいうれしかったです。
娘はいま就活でたいへんですが、
ま、見守ってやることしかできませんが
応援してやりたいと思います。

気候がよかったこともあり
ほんとうにおだやかなお正月でした。

今年は体調管理を慎重にやって、
なにごともほどほどに、あわてずあせらずにやっていきたいと思います。
みなさんの安全をお祈りして新年の抱負といたしますです。

1月2日の午後のラグビー大学選手権準決勝で
同志社が東海大学に歴史的な大敗をしましたが
それはそれで進化の過程でもあるので
これからもずっと応援しますよ。

同志社の自由なラグビーが大好きです。
選手諸君、自分らの頭で考えて作戦をねって
フィットネスで圧倒的に勝る相手をやっつけてください。
固定観念にとらわれず、いろんな可能性をためそう。
そう感じたお正月でもありました。
2017/1/4(水) 午後 10:47
  
高校ラグビー準決勝・東福岡vs御所実、東海大仰星vs桐蔭学園
有休をとって高校ラグビーの準決勝を観戦してきました。

天気はよかったのですが
風がめっちゃくちゃ強く、
結果的に2試合とも後半風上になったチームが
逆転勝ちという展開になりました。
ちょっと風強すぎたわ。

それはさておき両試合ともに力が拮抗して見ごたえのある内容でした。
どちらの試合もどちらが勝ってもおかしくないと感じました。

明後日の決勝にすすむチームのうち
東福岡からPR畠中とHO岩谷が、
東海大仰星からSH人羅とSO山本、それに今日は出番がなかったですがWTB西口が
この春から母校同志社に進学します。
まだまだ彼らから目が離せません。
2017/1/5(木) 午後 9:40
  

 
ウグイスをみました
わたくしの通勤は近鉄奈良駅から勤務先まで
速足で15分、普通に歩くと20分かかります。

万葉集で有名な佐保川に沿って歩くところもあるけっこうのどかなコースです。
今日、通勤途中の民家の庭にウグイスがきているのをみかけました。

きっと今がいちばん寒い時期なのに
それでもウグイスがでてきて
春が近いことを知らせてくれるのはとてもうれしいことでした。
梅の花もところどころほころんでいるのもあります。

話はぐっとかわりますが
3日前から娘がインターンシップで東京にいっておりました。
途中、「いやすぎてハゲる」とまでメールがきておりましたので
そうとうきつかったか、あるいは合ってなかったのでしょう。

今日が最終日で、さっき23時過ぎに神宮前駅に着くと連絡がありました。
これからクルマで迎えにいってやります。
さて、どんなお土産話が聞けることやら…。

いろんなことを経験して
自分の適性や向き不向き、興味のある分野などを分析していってほしいと思っています。
「何をするか」も大事だけれど「誰とするか」も大事なんだよね。
仕事ってほんとうに難しいな。
2017/1/17(火) 午後 10:50
おふくろが卒寿でございます
カニ食べいこう〜♪
ということで、おふくろの誕生会をかに道楽でやってきました。

90才になって、毎日元気で人生を楽しんでくれているのは
息子として、とてもありがたいことです。

今年は息子(おふくろからすれば孫)が就職して北海道におりますので、
いつもより1名少ないです。

もうじき娘も大学を卒業するので
だんだん人数が減っていきますが、
それぞれが自己実現していくのは喜ばないといけないことですな。

親が健康でいてくれていることに感謝して
これからも頑張っていこうと思いましたです。
2017/1/21(土) 午後 11:30
  

 
国境食堂へいってきましたのだ
以前は毎週のように県内の出張にでていたのですが
2年前からほとんど出張のない仕事にかわっていたのでございます。

今日、久しぶりに現場にでかける仕事があり、
寒い中、喜んででかけました。
なぜ「喜んで」かというと、ランチが外で食べられるからです。

本日は大盛りカツ丼で有名な国境食堂へいきました。

期待を裏切らない大きさ。
レンゲと見比べてみるとその大きさがわかりますな。

一緒にいったいちおう部下(実質はわたくしの良き話し相手)は
慎重派なのでカツ丼(大)を注文しませんでした。

けっこうな大きさでとボリュームで、食べきれるかどうか緊張しましたです。

でもあったかいうちはけっこうサクサクと食べられました。
お話をしながら食べているとだんだんさめてきまして、
気がつくととてもまずくなっており、ピンチを感じました。

でもその時点で残り3分の1までいっていましたのでなんとか完食できました。
残り2分の1だったら絶対ギブアップしてたと思います。

わたくしの顔より大きい丼がほんますごかったですわ(笑)

教訓:カツ丼はあたたかいうちが命。
2017/2/3(金) 午後 10:23
  

 
春が近づいてきました
わが家の庭の梅も三分咲きくらいになってきました。

これから寒くなったり暖かくなったりを繰り返して
また春が近づいてくるのでしょう。

去年の今頃は体調不良でお休みしていたことを思うと
今の状況は雲泥の差があります。
何年ぶりかで充実した年度末を迎えられそうです。

アクセルのふかしすぎに気をつけて
現在の状況を楽しみながらやっていきたいと思います。

もう「しもやけ」が悪化することもないでしょう。

あせらずあわてず、春を待つ。
2017/2/11(土) 午後 9:10
 
は〜なたばを、君に贈ろう〜♪
♪というわけで、花束を買って帰りました。

本日は24回目の結婚記念日。

去年は病休中で、お祝いどころではなかったけれど
今年は自分の気持ちにも余裕があって
奥さんにも喜んでもらえました。

来年は銀婚式。
あっという間だなあ。

もっと夫婦の時間を楽しまないといけないなあ。
2017/2/14(火) 午後 9:35
 
パソコンがこわれたのでございます
先週末からパソコンの画面が真っ赤になるというけったいな症状が出始め、
パソコンがいじれなくなりました。

スマホからこの日記を書いていますが
やりにくいやりにくい。

先週末、京都マラソンで300枚ほど写真撮ったのに
整理もできないし、遠征記もつくれないのでストレスためています。

今週末は小樽弾丸ツアーにいくから
さらに写真がふえるのに困ったことです。
修理に出してる時間すらありません。
もしデータとんでたらどうしようとか思いながら、
「なるようにしかならんわい」って開き直ってます。
今週末の楽しみは小樽のお寿司と、
札幌アジア大会のジャンプ競技を生で見ること。
小樽にいる息子に会えるのは半年ぶりくらいかなあ。
楽しみだなあ。
2017/2/23(木) 午後 10:21
はるばる来たぜ、札幌小樽@
振り返り日記です。

小樽でホテル研修を受けている息子を偵察するために
妻と結託(!)して北海道弾丸ツアーにきました。

朝の5時50分に大和八木を出る空港バスに乗って
関空から新千歳空港入り。

速攻で札幌へいってラーメン、息子の会社の札幌支店、旧北海道庁、時計台をまわり
午後の定期観光バスに乗りました。

今は、冬季アジア大会の真っ最中で、
当日は大倉山ジャンプ競技場でラージヒル団体戦があり、
定期観光バスが行く時間帯には公式練習中という情報を仕入れていたのですが
残念ながら練習は中止になっていました。
今回の遠征の目玉のひとつが「生ジャンプ」だったのですが無念です。

そのぶんオリンピックミュージアムでジャンプ体験やアイスホッケー体験など楽しみました。

このあと羊ヶ丘にもいきました。

私の大好きな裕次郎もいました。

夕方に札幌から小樽へ移動し、
息子と久しぶりに楽しくおいしいお寿司を食べました。
幸せなひとときでした。

こうして小樽で落ち合って
息子と食事ができるなんて考えられなかったことだなあと
感慨にふけりながら小樽の夜を過ごしました。(続く)
2017/2/25(土) 午後 11:30
  

  

  

  

  

はるばる来たぜ、札幌小樽A
北海道遠征2日目。
ホテルでの朝食は最上階で洋食のバイキング。
実はここで息子が研修を受けていたのでした。

うれしそうに朝ご飯を食べまくっている妻と
カウンターで飲み物を用意している息子。
不思議な空間です。

息子が作ってくれたノンアルコールカクテル。
「朝カツ」というヨーグルトドリンク。

小樽は札幌よりずっと雪が積もっていました。
朝のうちは雪が降らなかったので古い町並みの散策を楽しみました。

北一硝子で妻にアクセサリーを買ってあげました。
自分には硝子細工でできた仕事用の虫眼鏡を買いました。

そのあと息子の会社のフェリーターミナルまで散歩を楽しんだのですが
そこからの帰りが吹雪いてえらいことになりました。
やっぱ北海道はすごいわ。

とりあえず、小樽運河の端から端までを踏破して
くたくたになったところでタクシーに拾ってもらい
ホテルまでもどりました。

妻が事前に調べていたスイーツもほとんど制覇できたし
グルメもラーメン、お寿司、ジンギスカン、スープカレーをすべてクリアできたし
なにより息子が元気に働いている姿を見ることができたのは幸せな体験でした。

息子は3月になると、今度は下関に移動するそうです。
がんばれ、息子!
父もがんばるわ!
2017/2/26(日) 午後 11:30
  

  

  

 
3月は飲み会が多い@
1月、いく
2月、にげる
3月、さる
とは昔からよくいわれていることで、
とにかく年が明けると年度末までは速攻で過ぎていきます。

あっという間に3月です。

本日は3月第1回目の飲み会@道頓堀。
私が部長を務めている(笑)塚田農場です。
今回はもつ鍋。

わたくしが最も信頼している職員のうちの一人と早目の年度末のお疲れ会。
まだ月末までにたくさんのヤマを抱えていますので
元気づけの会の意味も兼ねてます。
この1年も、いろんなことが起こりました。
これからも起こると思います。
だから仕事っておもしろいし、人生もおもしろい。
わたくしの業界にあってしんどいことも辛いことも、
楽しみながら前向きに取り組んでいける同志がいるのはとってもありがたいことです。

さて、もうすこし頑張れば「専務」に昇格です。
まだまだ励みますよ(笑)
2017/3/3(金) 午後 11:30
 
3月は飲み会が多いA
本日は、早めに退職された先輩の送別会。

送別会とは名ばかりで
同窓会のようなアットホームな集まりでした。

仕事上の問い合わせには間髪いれずに、
すぐに答えを導いてくださったきっちりした先輩でした。

仕事には信頼関係が大事だという基本を忠実に実践していた方でもありました。
今後の活躍をお祈りいたしますです。

あっという間の3時間で、
また集まりたいなと思うようなメンバーでした。
2017/3/8(水) 午後 11:35
 
ショック!
ショックでハゲそうである。 2017/3/9(木) 午後 8:56
3月は飲み会が多いB
昨日はハゲてしまうかと思うような出来事がありましたが
案外、毛が3本ほど抜けたくらいでおさまりました。
ま、何事も気持ちの持ちようです。
これからおいおいやっつけていきます。

…、というわけで
本日は楽しみにしていた今月3回目の飲み会。

農道愛走会という秘密結社の約20年ぶりの同窓会です。

20年といえば「ふたむかし」ですから、
退職されている先輩もいらっしゃいましたが、
不思議なもので、みんなで顔をあわせると
時間軸が一気に巻き戻されるのを感じました。

自分が今の会社に入って最初に勤務した部署の
ランニング愛好会という名目の「宴会クラブ」ですので(笑)
気持ちが20代の頃になったような気がしました。

あんまり難しいことで気を遣ったりもしなかったし、
上司・先輩はみんなかわいがってくれたし、
しんどいことも一緒に乗り越えてきたし、
もちろん楽しく飲んで騒いだことがいちばん記憶に残っています。

辻井さんにはこのころからずっと遊んでもらっています。
いつも相手をしてくれてありがとうございます。

しーちゃんは演説がほんまに上手になってしもて
今度どこかの選挙にでもでるのかと思うくらいです。

プリンセスミチコさんは、いまだにプリンセスミチコ。
さすが皇后陛下!

決して速く走れなくていいから
長いこと「自分のペースで走る」ことは続けたいなとつくづく思った楽しい集まりでした。
わたくしは庶務係ですから夏合宿の企画、毎年やってますので
いつでもお声かけくださいな。
来るもの拒まず、去るもの追わず、でやってますから(笑)

なんかこれをきっかけに復活して
定期的に開催されそうな予感がします。

おいしいお酒をのむためにも
そこそこ走らないといけませんね(笑)
2017/3/10(金) 午後 11:30
  
3月は飲み会が多いC
飲み会といっても今回は法事です。
故人をしのんで楽しい食事の集いになりました。

奥さん方のお祖父さんの25回忌とお祖母さんの17回忌を
兼ねて親族が集まりました。

お寺の近くにある西陣魚新にて会合。
楽しみにしていたお店です。

趣向をこらしたおいしい食事でおなかいっぱいになりました。
わたくしは運転手を兼ねていますので本日はウーロン茶。

やっぱり、さすが京都。
何をとっても奥が深いですわ。
2017/3/12(日) 午後 11:30
  

  

 
3月は飲み会が多いD
本日は性懲りもなく道頓堀の例のお店。

ミナミの夜はジャンクな雰囲気がたまらないですな。

お勤め先の後輩と、意見交換会という名目で
実質わたくしひとりの愚痴をきいてもらう会になってしまいました。
いやな顔ひとつせずに付き合ってくれる後輩に感謝です。

3人の予定でしたが、
ひとりが職場に拉致されていたのでまずは2人でスタート。

ほどなくもう一人も釈放されて合流しました。

近所のせまい奈良とちがって
思いっきり自由なお話ができるのが大阪のいいところ。
おいしいし、たのしい。
奈良にこんなお店がたくさんあるとかえって困ってしまう(笑)

おつかれちゃん!

最近はわたくしの部長としての営業活動もサマになってきました。
近隣の席からもウケてました。
若い2人はこれからがんばって飲んでもらわないといけません(笑)
2017/3/15(水) 午後 11:30
  

餃子パーティ
この三連休は初日が墓参り、
二日目が嵐山でマラソン大会でした。

家族もそれぞれ予定が立てこんでいて
新しい会社への勤務がはじまった奥さんが
一番きつい日を過ごしていたのではないかと思います。

それを察してか、最終日の今日は娘が餃子パーティを企画してくれました。
企画なんてたいしたものではないけど
昨年末に娘が下宿を引き払って帰ってきてくれてからは
家族として充実した日が続いています。

まずは、娘が示す見本にしたがって餃子を包みます。

わたくしもやってみますが、なかなかうまくいきません。
どっちかっていうと手先は器用な方だと思っていたのに
欲張りすぎなんでしょう、どうしても餡をたくさん「盛って」しまいます(笑)

これは娘がつくったやつです。

ジュージュー焼きながら
普段は家で晩酌をしない私ですが
ビールがずいぶんすすみました。

これで4月になると息子が帰ってくるんだと思うと
もっとにぎやかになることが想定されますので、
ほんとうに楽しみです。
2017/3/20(月) 午後 10:54
  
わたくしの通勤路
わたくしの通勤路では、奈良の一部に住む人以外にとっては
びっくりするようなことがおこります。

わりと頻繁に起こっていることなので紹介します(笑)

奈良公園に野生の鹿がたくさん生息していることはよく知られていますが、
その奈良公園って、「ここからここまで」って仕切ってあって
そこから先へは鹿は移動しません、ってわけではないので
繁華街やら住宅街にも鹿が進出してきます。

残業で遅くなって、文化会館の前庭を、暗い中歩いていたら
突然、鹿がむくっと立ちあがって度肝を抜かれたことも数知れずあります。

今はわたくし、奈良女子大学の近辺を通って奈良育英学園のそばにあるお勤め先まで
近鉄奈良駅から歩いて通っています。

鹿って奈良女子大学も好きなんですな(笑)
今朝は奈良女子大学の前の住宅街を歩くわたくしの前、
鹿が行く手を阻んでおりました。

そこそこ進んでは隊列をまとめて、
また進みはじめます。
クルマや自転車にはたいへん臆病です。

自動車と離合する時は速攻で逃げます。

このまち、好きですよ(笑)
2017/3/21(火) 午後 11:30
  
3月は飲み会が多いE
3月も後半に入り、佳境になってきました。

わたくしのお勤め先は4月の人事異動がもっとも多いところで、
卒業される方も3月がけじめの月になります。

今回は大学の同窓というか先輩の送別会。

ふだんからもっともお世話になっている先輩のひとりを含む数名の方が
いったん卒業ということでの送別会でしたが、
いつもどおりのアットホームな和やかでくつろいだ、
そうでありながらピリッと締まったところもある楽しい集まりでした。

わたくしが不調に落ち込んでいる時は
つねに寄り添ってくださり、
心身が回復するのをいつも気にかけていただきました。
仕事のコツもたくさん教わりました。

いつもなにかヒントをつかむ機会でもあります。

実は、あこがれの先輩も、いつも参加してくださっています。

わたくしは、大きな声で応援歌を歌うことくらいしかできませんが、
この集まりが楽しく有意義な「たてコン」であり続けられるよう、
微力ながら協力していきたいと思いますです。

お話しに夢中になりすぎてメインディッシュの写真を撮り忘れました。
最後のごはんもののひつまぶしです(笑)
2017/3/21(火) 午後 11:35
  
大相撲春場所にいってきた
気持ちのオーバーホールのため、お休みをいただいて
久しぶりに大相撲を見に行ってきました。

お相手は鳥しゃん。
おたがいせっかちなので、早朝の幕下力士の取り組みから見ようということで
すでに朝の10時にはなんばに来ておりました(笑)

大阪府立体育館、今はエディオンアリーナ大阪という名前でも呼ばれています。

この季節に、この場所にやってくると18歳の春を思い出します。
自分はこの付近の予備校で浪人時代を過ごしましたので
とってもなつかしく、青雲の志をもっていたころを昨日のことのように思い出します。

幕下力士の取組みをやっている午前中は、
もちろん観客もまばらで、世の中の縮図を見るようです。

この時間帯は、カメラを持って花道付近をうろうろしていても注意されません。
ま、そういうもんですね。これも人生。

館内探検はとても楽しいです。

お昼御飯は、外出して千日前あたりのお寿司屋さんで
鳥しゃんにおごってもらいました。
ごちそうさまでした。

館内にもどってまたもや探検を続けます。

やっとこさ幕の内力士の土俵入りです。

やっぱ体格かちがいますわ。
しかも美しい。

新横綱稀勢の里の堂々たる土俵入り。

雲龍型でかっこいい。

横綱日馬富士の土俵入り。

気がついてみると、当然満員御礼。

この日は全勝(10連勝)だった高安に土がはじめてつき、
同じく全勝の稀勢の里だけが全勝を守りました。

日本人横綱がただ一人ということもありますが、
稀勢の里は「横綱らしくありたい」という姿勢が満々で
とても好感がもてました。
記念に稀勢の里の湯呑みを買いました。
そういえば、前回に買った湯呑みは土佐ノ海のやつだったな。

横綱相撲を堪能できたし、
地元奈良出身の徳勝龍は勝ち越しを決めたし、
その都度、大声で応援できたし、
お寿司はおいしかったし、
とてもいい気分転換ができました。

帰りに体育館をでると、勢が出てくるところでした。
地元大阪の力士なので声援がハンパなかったです。
これをご縁に勢も応援しようと思います。

さて、明日からまた頑張りますわ。いろんなこと(笑)
2017/3/22(水) 午後 11:30
  

  

  

  

  

3月は飲み会が多いF
本日はお勤め先の同じ業種のみなさんの送別会。

わたくしは、わりと守備範囲の広いお勤め先におりますが、
いま、わたくしが所属しているのはとても専門性の高い業種です。

そのなかで、この年度末をもって退職されるおふたりの送別会でした。

おひとりは、2年前から本社の長としてお世話になった方。
はじめてごあいさつさせてもらったときに
「あなたのことはよく知っていますよ」と、
やさしく声をかけてくださったのが印象に残っています。

以来2年、いろんなことでご迷惑をおかけし、
また助けていただいたり、はげましていただきました。
おかげさまで常にフレッシュな気持ちで業務に励むことができました。

もうひとりの方は、20年前に現在の仕事をはじめてやった時に
同じ事務所の別の部署でがんばっておられた方。
5年前に、これまた同じ事務所に配属になった時には
そこの所属長として腕をふるっておられました。
そこで部下としてお世話になっているときに、
何回となくお経のように聞いた言葉があり、
自分も気に入ったので常にその言葉を意識して仕事に励んできました。

その言葉とは、「やるべきことをやる!」

あたりまえの言葉のようですが、
このシンプルなことができない実例をよく見てきました。
また「やるべきこと」というのは、そのときどきによって少しずつ形を変えていきます。
なかなか奥の深い言葉です。

専門分野が別でしたので、直接指導いただくことは少なかったのですが、
いつもこの言葉を意識して「今は何をやるべきなのか?」と
自問自答しながらやってきたし、これからもやっていきます。

ふたりの大先輩を見送ったあと、
同じように、後輩によい見本となれるだろうか、と
自問自答するよい機会にもなりました。

組織が自分を必要としてくれる以上
せいいっぱいの力をつくしていきたいと心を新たにしましたですよ。
2017/3/23(木) 午後 11:30
3月は飲み会が多いG
本日で今月の飲み会シリーズ最後です。

本日はわたくしの所属する課の年度末打ち上げ会。

全員出席してくれて、楽しく語らいました。
厳しいことをたくさん注文したこともありましたが
みんな力をあわせて成果を上げてくれました。
近年まれにみる充実した1年でした。それに値するメンバーでした。

地味なことをこつこつ積み上げるのが現在の職責ですが、
それなりにおもしろかったこと、ひやっとしたこと、達成感を感じたこと、
いろいろとありました。

組織で働く者の常として、4月になると行く人と残る人に分かれます。
このメンバーで1年がんばれて本当に良かった。
夏場には2回ほどひやっとしたことがあった。
冬場には山添村で、マジで谷底へ落ちるかと思ったことがあった。
たくさんのピンチを切り抜けてチャンスにできた。

月が変わると新しいメンバーをむかえて
また、あたらしい挑戦がはじまります。
せっかく机をならべて仕事するんだもの、節目節目で達成感を味わいたいなあ。
環境は年々厳しくなりますが、これからも励みますよ。
2017/3/31(金) 午後 11:40
新年度がはじまりました
新年度がはじまって1週間、昨夜はわたくしの所属する課の歓送迎会でした。

ことしは「月曜はじまり」の新年度だったので、
異動したひとはお疲れがたいへんだったろうと思います。
むかえる側もけっこうくたびれました(笑)

1週間の仕事を終えて金曜日の歓送迎会。
ずいぶん解放されたというか、テンションがあがりました。
新しくむかえた2人は素直なタイプの方のようで、今後が楽しみです。
送り出した3名のうち、1名は欠席でしたが、
2名にはたいへんお世話をおかけしました。
おふたりのことを思いながら
ずいぶんいろんなことがあったな、とか、
この1年のがんばりはわたくしの職歴のなかでも記憶に残るがんばりだったなと思いました。
女子正職員がついにゼロになりました。
また、いろいろ工夫してやっていかないといけないわ(汗)

お店は、お魚がおいしいお店で、幹事さんのウデがずいぶんあがったな、とうれしく思いました。

1匹魚を選べました。わたくしはメバルの煮つけにしました。

いまどきタチウオがありました(写真には写っていません)

天ぷら

さて、土日で鋭気を養って、また来週からがんばりますかね。
来週からは本格的に始動だ!
2017/4/8(土) 午前 9:47
   
明日香をジョグ
1週間後にせまった長野マラソンにそなえて
およばずながら稽古をやっております。

わたくしの稽古コースは明日香方面に行くのがメインです。

1週間前の石舞台古墳はこんなかんじでした。

今日の石舞台古墳は雨模様ながらこんなかんじ。

これから雨が続きそうなので
気持ちよく桜を楽しめる間もなく今年は散ってしまうのかなあ
などと思いにふけっています。

明日は桜花賞。
久しぶりに桜の下での桜花賞になりそうで楽しみです。
2017/4/8(土) 午後 5:48
 
ひよっこ見てます
NHKの朝の連ドラ、今シーズンも録画して
帰宅後にお風呂を入れている時間に見ています。

自分が生まれた時代であり、
親がわたくしを育てるのに苦労していた時代であり、
自分自身も記憶の断片に残っているような出来事がときどきでてきますので
たいへん興味深く、楽しみに見ています。

5月に入って、主人公みね子が上京して工場で働くようになりました。
また新しい人との出会いが描かれていくのだろうと思います。
お父さんとどんな形で再会するのかも楽しみです。

「北の国から」ふうの
「お父さん、アイルランドです…」といった語り口も楽しいです。
増田明美さんのナレーションも歯切れがよくていいです。

今年度上半期、みね子の成長を楽しみに見ながら
毎日乗り切っていきたいと思いますです。
2017/5/3(水) 午前 10:08

今年も野菜を植えましたのだ
GWの1週間計画で少しずつ庭の雑草を退治して
やっとこさ今年も野菜を植える場所をキープしました。

今年もゴーヤ、キュウリ、トマトです。
ナスをやりたいのだけど、いまだかつて成功したことがないので
結局無難なところに落ち着いてしまいました。
うまくいけば今年の夏もゴーヤ地獄とキュウリ地獄が経験できそうです。
毎朝、起きる時間を5分早めてせっせと水をやることにします。
2017/5/5(金) 午後 11:30
後輩と飲みました@
昨日は大学の後輩と飲みました。
久しぶりに奈良市内で(笑)
たまには奈良県内の消費にも貢献しないと、です(笑)

4月に知り合ったばかりで
まだ、そんなによく知っているわけではないけれど
同じ大学で、違う時期にメシを食っているというだけで
親近感がわきます。

お決まりの
「私が払った月謝で建った校舎で勉強してんなあ」
という言葉を話すのが、
とっつあんのわたくしとしては最高にうれしいです。
どうか良心に満ちた後輩であって、
これからも心をひとつにして
楽しいことをしたり、つらいことを乗り越えていけますようにと願った宴でした。

泳ぎイカの姿造りを目当てにいったのだけれど
昨日は仕入れがなくて
ふつうのイカを食べました。
で、写真は馬刺しの盛り合わせ。
やはりこのへんで活きのいいのを食べようと思ったら
大阪まで足を伸ばすのが正解かもしれません。
2017/5/13(土) 午前 9:55
後輩と飲みましたA
週末には飲まずにはいられない最近のわたくしです。

本日はいつもの塚田農場で
4年前に他団体から出向してきてくれていた後輩と。

安定感があって安心して仕事を任せられる後輩でした。
「…でした」ではなく「です!」ですな(笑)

懐かしい話や近況報告で盛り上がり、あっという間でした。
橿原バンザイ!!
またいかなあきませんな(笑)

ところで、本日はわたくしが「専務」に昇進するめでたい日でした。

ジャ〜ン!
名刺の質が、紙から少し固めのなんだか光沢のあるものにかわりました。
次回昇格まではあと10回通わないといけません。
こつこつ頑張ります。
どなた様もぜひお誘いくださいませ(笑)
2017/5/19(金) 午後 11:30
  
憲法週間イベントにいってきました
裁判所の憲法週間イベントに参加してきました。

裁判所書記官や家庭裁判所調査官などの仕事内容を広報する演劇などがあり、
とてもわかりやすく、法に親しむきっかけとなるような内容でした。
事務方のみなさんの奮闘努力に感謝しています。

法廷や調停室などの施設見学もありました。
休日なので写真撮影も可ということだったのですが、
インターネットにあげるのはだめということだったので
雰囲気をブログに残すことができず残念です。

それにしても30年で裁判所ってずいぶん進歩しちゃったなと思いました。

自分が裁判所職員の末席を汚していた頃は、
ワープロで記録を作っている書記官は最先端をいく人って感じで
皆から尊敬される存在だったのが、
いまや法廷の中にパソコンが入りこんで
公判でも証拠調べなどでばんばん使われています。

自分も、当時は支給された万年筆(ボールペンではなく)で
書類をこしらえていました。
当直で令状当番をしていたのも懐かしく思い出しました。

施設や設備は新しい、進んだものになったけど、
法廷そのもののもつ威厳は30年たってもそのままで、
「裁判所はでるとこにでることになったらいくところ」という厳めしさは同じでした。

裁判所制度の広報はとても大事なことだと思いましたが
市民であるわたくしたちは、やはりこの施設と縁遠いところで暮らしたいものだと
いまさらながら思いを新たにしました。

メモ
法服が黒い色をしているのは、どんな色にも染まらない色だから。
裁判の中立の象徴であること。

調停室の椅子がとても重いのは、思いもかけないトラブルが起きたときに
「凶器」にならないようにするため。
そういえば、わたくしの現職時代には、裁判所内で刃傷沙汰が起きたことがあったと記憶しています。

ふだんと脳みそのちがう部分を使う機会に恵まれてよかったと思います。
2017/5/20(土) 午後 11:03
首が痛いのです
日曜日だったかに寝違えて、
今日は木曜だからもう5日になるのに
いっこうに治まる気配がありません。

スターウォーズのC3POみたいな動きを続けています。
1週間もすれば治ると思って湿布薬で様子をみていますが
つらい毎日です。
ああつらいつらい。
2017/6/8(木) 午前 7:07
桂離宮にいってきました
先日、桂離宮にいってきました。
去年、拝観の申し込みをして、行く寸前のところで
アクシデントがあって断念したことがあったので、
1年越しの念願が叶いました。

奥さんと久しぶりのデートも兼ねています。

さすが日本一の庭園と言われるだけあって
見事なものでした。
新緑の季節に行ったわけですが、
今度は秋とか雪景色の冬とかにも行ってみたいと思いました。

中村軒のかき氷もおいしかったざますよ。
2017/6/11(日) 午後 2:30
  

  

  

  
かたたたきけん
本日はわたくしのリクエストで、
娘にオムライスをつくってもらいました。

うれしゅうございました。

晩ご飯のあと
娘からプレゼントをもらいました。

中身はというと…
こんな前ふりのあと…

かたたたき券(10分×3回)でございました。

かたたたき券といえば、今から12年前の
2005年の5月の日記を読み返してみると、このようなものをもらっていました。

やはり娘というのはかわいいものです。
日頃の疲れが吹っ飛びました。

毎日に感謝です。
さっそく10分使用しました(笑)
2017/6/18(日) 午後 8:31
  

 
きゅうりができはじめたでございますよ
庭にトマトとキュウリとゴーヤを植えておりますが、
キュウリができはじめました。

トマトは早くから実をつけているのですが
なかなか赤くなってくれません。

ゴーヤは今のところ雄花ばかりが咲き乱れています。

もうじきゴーヤとキュウリ地獄が楽しめるのだと思うと
身が引き締まる思いです(笑)
2017/6/22(木) 午後 8:44
ブルーベリーもできてます
何年前に植えたのか忘れましたが
もう10年は超えていると思います。

我が家のブルーベリー、ここ数年たくさんとれるようになりました。

甘くおいしいのもたくさんできています。
毎日収獲するのが楽しみですわ。
2017/6/25(日) 午後 2:04
 
体調よくないです
ここ数年来、お決まりのようになってきましたが、
梅雨時から真夏にかけて体調を崩すことが多いです。

今年も先週くらいから
体がどよよ〜んとしています。
気力もイマイチ。

手がけていた仕事のヤマをこえて
一区切りついたのでほっとしていますが
今年もなんとかしのいでいきたいと思っています。

それなりにイベントはいっぱいはいっているので
しんどいながらもふんばります。

不調の原因を病気かと思い悩んでいたときのことを思うと少しはましです。

とにかくわたくしは夏に弱いのです。
2017/7/2(日) 午後 8:32
村上春樹と百田尚樹
「永遠のゼロ」と「海賊とよばれた男」は
映画化される前に読んでおりました。

展開がわかりやすく、
何よりも読みやすく、
さくさくと読み進められるのが好きでした。

「エンターティメント」とはなにかをよくわかっておられて
さすが売れっ子放送作家だと思います。

最近、何かのはずみで村上春樹と百田尚樹を交互に読んでいます。
ノルウェイの森

モンスター

海辺のカフカ

プリズム(今、ここ)

どちらも面白いんだけど、
百田尚樹のほうが100倍読みやすい。
自分の脳みそがこちらのほうに近いのかなあ(笑)
2017/7/3(月) 午後 8:46
若草萌えて
一年に一度の校友会奈良支部の集まりに行ってきました。

今回の総会で、親しくしていただいている先輩が
副支部長に就任しました。
面倒見のいい、大局的な視点のある、
それこそ「良心の全身に充満した」先輩なので、とてもうれしく思います。

講演会は「謝罪マスター」竹中功さんの
「上手な謝罪術」と銘打った講演でした。
「謝罪は結局、リスク管理の問題」という結論は当たり前すぎて拍子抜けしましたが
結局のところ、それが本質なのでしょう。
心していきたいと思います。

懇親会では楽しみにしていた応援団の演舞。
今回は生演奏も応援団旗もどこかに出張していたようで
少々期待外れでしたが、
そのぶんチアリーダーのみなさんが頑張ってくれました。
一年分の元気をもらいました。
声をはりあげて応援歌を歌うと腹の底から元気がでてきます。
少々お疲れ気味の毎日でしたが、
気合いがはいりました。

今回は新しい後輩が参加してくれたのもとてもうれしく思いました。

また週明けからもがんばりますよ。
2017/7/8(土) 午後 9:44
とってもとってもできるんです
毎日収獲してるのですが、ブルーベリーがなんぼでもできるんです。

さすがに少々飽きてきました。

でも、おいしいです。
2017/7/10(月) 午後 8:38
うれしい〜
ひさしぶりにとってもうれしいことがありました。
ここ数週間の不調をぶっとばすようなよい出来事です。

これは12月までしんどいなんて言ってられない(笑)
2017/7/11(火) 午後 9:10
畝傍4-9生駒
夕方、橿原神宮前の駅に帰ってくると
佐藤薬品スタジアムからの応援の声が響いてきました。

「あ、まだ間に合うな」と思って球場へ行ったらまだ6回でした。
高校野球奈良県大会の一回戦はまだ始まったばかり。
畝傍と生駒が試合をやっていました。

一回戦にふさわしく粗い試合で、
エラーがらみの失点の多かった母校畝傍が結局敗戦。
20時過ぎまでナイターを楽しみました。

ほんま高校野球っていいなあ。
2017/7/12(水) 午後 9:43
  
京都同窓会@
去年は8月にやってむちゃくちゃ暑かったので
今年は7月にやりました。恒例の京都同窓会。

斉藤のとっつあんの都合で金曜開催にしたのだけれど
結局仕事の都合がつかず、今年は3人での開催。
それでも博多から2人、懐かしい顔にあえました。

今回のメインは大学時代によく通った喫茶店「トレド」にいくこと。
懐かしくて涙が出そうでした。

トレドでわたくしはドライカレー(大)、ほかのとっつあんは焼きそばを食べました。
いまだに400円。大盛りで100円アップ。信じれん!

新町キャンパスや今出川キャンパスをぷらぷらと徘徊してると、
平日の母校は昔と全く変わらず、大混雑していました。
試験前で情報収集に忙しい時期やし(笑)

法学部の事務室が弘風館から良心館に移っていました。
ノリで卒業証明書をとってみました。英文のです(笑)
500円かかりました。和文だと300円とのこと。

夜は先斗町のいづもやで納涼床。
四条大橋のすぐそばで、今も変わらない鴨川の風景。

今年も雨に遭うことなく楽しい宴でした。

一年に一度、お互いの健康を確認しあいながら
元気の素を補給できるのはほんとうにありがたいことです。
2017/7/14(金) 午後 11:30
  

 
京都同窓会A
今回の同窓会の翌日イベントは
前もって予約をとっておいた仙洞御所。
いまでも皇族方が京都へお越しになるときは使用されるのだそうです。

先月いった桂離宮にくらべると
庭園の手入れのゆきとどき具合が??でした。
季節のせいかしら(笑)

一時間、説明をうけながら歩き回ってずいぶんへたっていたのですが
せっかく近くの京都迎賓館の当日整理券がとれたこともあり、
がんばってそちらにも行きました。

ここは、自分たちが学生時代にサッカーやソフトボールなど、
御所で体育の授業を受けていたところにたてられた施設なので
複雑な思いがしましたですわ。
でも、「さすが京都」という思いもいたしました。

〆のお昼は天下一品のラーメン。

今や全国至る所で食べることができますが、
やはり京都でたべると格別の味がします。

元気をもらった2日間でした。
2017/7/15(土) 午後 11:35
  

  

  

  

今年のゴーヤはめちゃくちゃ細長い
今年も庭でゴーヤとキュウリ、トマトを育てています。

今年は苗をいつもと違うところで仕入れたので
できあがりが楽しみでもあり、心配でもあったのですが
トマトは豊作、キュウリもよくできています。

例年ならいちばん最初に収穫できるのがゴーヤなのですが、
今年はなかなか太くならず、
様子をみているうちにずんずん長くなって、
こんなかんじまできました(笑)

長くなるより太くなってほしいんだけどなあ(笑)
なんかキュウリみたいや(笑)
2017/7/17(月) 午後 7:01
今日のひよっこはたまらんかった
週の初めからこんな泣かせかたして
NHKは何考えとんじゃ!

…と、ぼやきたくなるくらい悲しい月曜になりました。
朝ドラにはきつすぎる展開でした。
そのために今までうまいこといきすぎてたんかい、といいたくなります。

みね子は大人だし、島谷さんはボンボンだった。

みね子よ、強くなったな!
「親不孝な人はきらいです」か…。
なかなか言えんぞ。こんな言葉。しかもあの歳で。
二十歳の誕生日の前日の出来事。つらすぎるなあ。
2017/7/24(月) 午後 10:37
G4-3C
今シーズン初のプロ野球観戦は
G軍年に一度の京セラドームでの大阪主催試合。
なぜか昨年に引き続いてのカープ戦です(汗)
青いチーム相手だったらテンションあがるのになあ…(笑)

去年は3塁側のレプリカユニフォームプレゼント席にすわって
カープファンに囲まれてえらいことになってしまったので(笑)
今年はちゃんと1塁側に陣取りました。

それにしてもカープ応援席はまとまってて、楽しそうで
しかもカープはめちゃくちゃ強いのでうらやましいです。

今回は大阪で勤めてる息子と現地集合にして2人で楽しみました。
わたくしは試合開始から、息子は19時頃からの合流です。

本日のG軍先発は田口。
ゲーム開始早々、鈴木に2ランホームランを打たれて意気消沈しましたが
アピールでファウル判定になり、ほっとしました。

1回裏に坂本のホームランがでてテンションあがりましたが
それ以降はしばらくカープペースでした。

4回裏に息子が来たときにちょうどゲームが動き、
G軍が逆転しました。

首位チーム相手になんとか勝ててよかった。
息子とも帰りの電車で久しぶりにゆっくり話すことができてうれしかったです。
さて、明日から仕事の課題が残ってるけど、これを励みにして頑張りますわ。
2017/7/27(木) 午後 11:30
  

 
この夏のテレビドラマ
暑くて不快で、体調もあまりよくなくて
低空飛行の続いてるこの頃ですが、
テレビドラマがおもしろいです。

4月から見てる朝ドラの「ひよっこ」は
ずっと楽しみにしています。

7月にはじまったドラマは
月曜の「コードブルー」がおもろいです。
毎回、見終わるたびに「生まれかわったら医者になろう!」って思います。
感化されやすい性格です(笑)

あとひとつ、木曜も「黒革の手帖」も楽しみにみています。
どろっとした内容なんだけど、
なぜか見終わるとスカッとします。
不思議ですな。

月曜のコードブルーと木曜の黒革の手帖、
このドラマを楽しみにこのくそ暑く、不快な夏を乗り切りたいですわ。
2017/7/30(日) 午前 11:42
 
例によって体調低空飛行中です
8月の第一週をすぎましたが、
体調不調は続いています。

毎年、どのようにしてしのいできたのか
思い出せないのですが、
結局へたへたになりながら
季節が涼しくなるのをじっと待っていたように思います。

ドラマと読書で気を紛らせて
なんとかしのぎたいです。

お盆前のお墓参りをすませて
すっきりした気持ちでいられるのだけが救いです。

仕事もなかなか重たいんだよね。
今は、おととししんどい時に助けてくれた人にお返しするつもりで、
厳しい状況を踏んばっています。
さて、このがまん大会はいつまで続くのかしら。
2017/8/6(日) 午後 7:16
わが娘
「来週からちょっとインドいくねんけど」
って言ったかと思ったら、
もう明日からインドへ旅立ってしまう娘ってどうなん(笑)
2017/8/7(月) 午後 10:24
インドからのライン
むかし、「カナダからの手紙」というのがありましたが、
インドに旅行している娘からは毎日、生存確認の連絡がラインできます(笑)

泊まってるところでランチを作ってもらったということで
写真が送られてきましたが、
なんか、こういうご飯を食べながらかれこれ10日やっている娘はすごいと思います。

自分はもう海外旅行には興味ないなあ、今のところですが。
2017/8/19(土) 午後 8:56
娘が帰ってきましたよん
2週間にわたるインド旅行から娘がやっと帰ってきました。

お土産話の披露会が数時間続きました。

「行ってよかったとは思うけどもう一度行きたいとは思わない」そうです(笑)
なんとなく意味がわかります。
自分はヨーロッパでさえ今はそう思うものなあ(笑)

ムンバイは最後に行ったそうだけど
ほとんど南部地方に行ってたとのことで、
あんまり治安がよくないと言われているところじゃない地方で
ジモティさんたちとの交流を楽しんできたようです。
ムンバイがなぜボンベイから名前変わっちゃったのかよく知らないわたくしです。

お土産のネクタイはさすがわたくし好みのゾウのネクタイ。
ベンガロールという町で買ってくれたそうです。
こんなんもらったら今は夏の軽装中だけど、ネクタイしてお仕事いきたくなってしまいますがな(笑)(笑)

メイドインインディアゆうのがよろしいな。
私が社会科で世界地理を学んでいたころ、
インドの主要産業は繊維産業でしたな(笑)
2017/8/25(金) 午後 10:25
 
群馬県庁、展望室へいってきました
日本一の高層庁舎で有名な群馬県庁へ行ってきました。

初めて行った前橋は、評判通り風が強く、
からっ風の本場を実感しました。

で、群馬県庁。
めちゃくちゃでかいです。
周囲の景色と比べてもたいへん違和感があります。大きすぎです。
でも、ニューイヤー駅伝のスタート地点を見ることができて
それなりにテンション上がりました。

展望室は32階。
赤城山や榛名山など、展望室からの雄大な眺めはたいへん素晴らしかった。
翌日は遠くに見える赤城山のてっぺんにある大沼を周回するマラソン大会に出ます。
前橋市の人口を尋ねると33万人ということでした。
合併でずんずん大きくなっていったのでしょうね。

群馬県庁に来たからには、ということで
県民センターへ行ってぐんまちゃんグッズを買いあさりました(笑)

前橋の町はあまり食べるところがなく、
ちょっと寂しかったです。
2017/8/26(土) 午後 11:30
  
赤城山にのぼったあと草津温泉へ
赤城山のてっぺんで開催されるマラソン大会に参加してきました。
20km、10km、5kmなどあります。
わたくしは10kmの部に参加しました。

下界とはちがって15℃という
めちゃくちゃすずしい環境でした。
例年、雨に見舞われるそうですが、
今回はスタート前にぱらっときただけでたいへん快適な環境でした。

ゲストランナーは地元企業ヤマダ電機の陸上競技部のみなさん。
東洋大学や上武大学の選手も参加しています。

仏大時代から応援していた西原選手がいましたので
ツーショットをお願いしたら快く応じてくれました。
家宝になりましたです(笑)
これまで家電製品は関西企業のジョーシンだったのですが、
これからはヤマダ電機をひいきにしたいと思いますです(笑)

上武大学の選手は20km、東洋大学の男子選手は10km、女子選手は5kmに参加でした。
ヤマダ電機の選手はいろんな距離に参加していました。
コースは5kmの周回コースを距離に応じて周回する回数が変わる楽しいコースです。
備忘のため書いておきますが、とてもアップダウンもきつかったです。

20kmのスタート。 向かって左が上武大学の選手です。

20kmスタートの5分後に10kmがスタートです。

せっかくですので、東洋大学の選手の後ろに並んでみました。
結局、スタートまぎわになってビビってしまい、
わたくしの定位置の最後尾へ移動してスタートしましたが(汗)

さらに5分後にスタートした5kmの部の選手に抜かれたり、
20kmのトップの選手には周回遅れで2回抜かれたりしました。
けっこう面白い設定です。

久しぶりにマラソンを楽しんだあとは山を下りて草津温泉へ移動。

さすが日本一の温泉だけあって湯量も豊富で気持ちよく疲れを癒やすことができました。
湯畑での湯もみ体験も楽しみました。

トシのせいか、温泉に2回はいるとほっこりしてしまい、
疲れとあいまって爆睡してしまいました。

それにしてもこの時期に群馬でこんなすずしいマラソン大会をやってるのを知ったのは収穫でした。
2年前、同じ時期にやってる北海道マラソンに出ましたが
こんなにすずしいことはありませんでした(むしろ暑かった)。

このマラソン大会に絡めて群馬の温泉での避暑は
リピート「あり」ですわ。
2017/8/27(日) 午後 11:30
  

  
まだまだゴーヤができてます
もう朝夕は秋の雰囲気がただよっていますが、
わが家の庭は、まだまだゴーヤが生い茂っています。

もうええかげん飽きちゃってるんですが
案外佃煮とかにするとおいしくて
この夏を乗り切れた原因のひとつかな、とか思います。

いつまで続くのかしら…
2017/9/10(日) 午後 0:50
最近のこと
例によって体調不調の毎日をすごしていますが、
仕事のほうは少しずつ前に動いています。
あわてることなく着実にこなしていきたいと思います。
暑さの峠をこしたのはうれしいこと。

それにしても体調の方は最悪で、
というか疲れが回復しないので
毎日、帰宅して晩ご飯をすませるとそのまま寝入ってしまって
夜中に「お風呂はいらな!」と起こされることがおおいです。

気疲れがひどいのです。
もう少ししたら展開が変わるかもしれないのでそれに期待しています。
かといってよい方へ変わるとは限らないのが怖いところです。
でも、着実に毎日の課題に取り組んでいくしかない。
さて、週明け、どうなりますことやら。
2017/9/23(土) 午前 10:15
いいことなかった
9月25日、いいことは起こりませんでした。

で、またもや引き続き淡々とやっていくしかないのです。
毎日しんどいなあ。
しんどい職員をしんどくないように引っ張っていくのが
わたくしの役目。
わたくしが弱音を吐いてはいられません。
ちょっとでも前向きに。
3月9日のショックがいつまでも尾を引いてるなあ。
2017/9/25(月) 午後 9:09
となりの課長と飲んでました
高校の時の旧友と飲む予定でお店を予約をしていたのですが、
相棒が急病でドタキャンになり、
代打を探していたところ
最近、急に仲良くなったとなりの課長と飲みに行くことになりました。

ふだんのむメンバーと違って
趣味の集まりでもなく
職場といっても上下関係のあるものでもなく
いわば同じ悩みを共有している戦友みたいな立場の人と飲むのは
とても刺激的なことでした。

感性が似ているし、悩みも似ています。
すごく気晴らしになりました。
これは「あり」です。
今後、機会を見つけてまた行く約束をしました。

なんか世界が広がったような気がする。

写真はデザートと最後に残ったタコのザンギ。
北海道の海鮮居酒屋でした。
2017/9/29(金) 午後 11:34
「ひよっこ展」もとい「MINIATURE LIFE展」にいってきました
今日は9月最終週の土曜日ということで
半年楽しみにみていた朝の連ドラ「ひよっこ」の最終回でした。
最終回もやはり涙ぽろぽろでした。

その勢いで、「混んでるかな〜」とは思ったものの
妻と一緒に大丸梅田店でやってる、
ドラマのタイトルバックに使われている
田中達也の作品の展覧会にいってきました。

朝10時の開店とともに入場したのに長蛇の列ができていました。

でも待たされたかいがあるくらい楽しい展示がいっぱいでした。
楽しいデートでした(笑)
2017/9/30(土) 午後 9:21
  

  
うれしいのでございます
披露宴の招待状を頂戴しました。
とってもうれしいです。

勤務先の結婚式で
ちゃんとした形の披露宴にお呼ばれするのは実に18年ぶり。

しかも、たいへんかわいがっている後輩でありますので
うれしさもひとしおです。

さっそく出席のお返事です。

乾杯の発声か〜
自分の時は、前の職場の支部長判事にお願いしたなあ。
懐かしいなあ。
あー、とにかくうれしいなあ。
2017/10/5(木) 午後 9:39

長野マラソン6ヶ月前
今年、シルバーゼッケン(10回目の参加)を獲得したので
節目でもう長野はおしまいにしようと思っていたのに
またもや条件反射で来年の長野マラソンの前泊ホテルを確保してしまった(笑)

また来週のマラソンエントリー合戦に参加しなければなるまい。

同志のみなさん、ご武運をお祈りしております。
10分程度で決着がつくものと見込んでおります。
2017/10/14(土) 午前 0:31
関西大学ラグビーAリーグ・同立ラグビー
今シーズン最初のナマ試合観戦です。

開幕週で関学相手に痛い黒星を喫してしまった同志社。
本日の立命館戦で敗れてしまうと
いやな負のサイクルに入り込んでしまいそうなので大事な一戦です。

14時からの第2試合だったので、
第1試合の途中から宝ヶ池球技場に入ったのですが、
天気予報がよくなかったとはいえ、ずいぶん空席が目立ちました。
ワールドカップまで2年なのにとても寂しい現状です。
おかげでメインスタンドのけっこういい席に座れました。

立ち上がり、立命館に最初のトライを許してしまうちぐはぐな展開でしたが、
1本取り返して追いつくと徐々に力を発揮しはじめました。

前半終わって31-19。
安心できる点差とは言えません。

ハーフタイムに立命館のチアリーダーが演技をしてくれました。

同志社のチアのような派手さはありませんが
「さすが立命!」と思わせるような質実剛健なチアでした。

後半に入るとさすがに相手に疲れが見え始め、
ディフェンスを簡単に突破する場面が増えてきました。

とはいえ、スクラムは終始押されっぱなし。
ラインアウトもイマイチでした。

終わってみれば64-33と大味な
打ち合いのようなゲームになってしまいました。
勝って課題が多く残るゲームでしたが
なんとか勝ってくれたのは大きな収穫です。
これから最終節の天理戦に向けて
成長を重ねていってほしいと思います。
選手諸君、ともあれお疲れ様でした。
元気をもらいました。
2017/10/14(土) 午後 11:38
  

  
同僚と意見交換会
同業種の仲間と、最近マイブームになっている難波の塚田農場で
意見交換会をしました。

働く職場が違いますが、
同じ悩みをかかえている戦友です。

久しぶりに濃密な意見交換をして、
異国情緒満点の道頓堀で大いにお話をして
よい気分転換になりました。
夕方の道頓堀は、いろんな旗を目印にした中国人ツアー客で満員です(笑)

塚田農場の店員さんって、このごろは名札つけてないのね。
お二人の店員さんと仲良く楽しいひとときをすごしました。
またいきますわ(笑)
2017/10/18(水) 午後 11:47
  

本日も意見交換会
本日は同じ部屋で働いている慈悲深い後輩のみなさんと
ふぐのコース料理で意見交換。

とにかくうまかった。
てっさは薄造りになったものしか知らなかったのですが
本日のてっさは肉厚のブツ切り。
サカナなのに肉のような食べごたえでした。

お話も例によってわたくしの一方的な演説(?)を
辛抱強く聞いてくれました。
とっつあん上司としてはこれが最高にうれしいのです。
ヒレ酒が、最高に酔いがよくまわりました。

また、おいしいもん食べにいこな(笑)
2017/10/20(金) 午後 11:30
  

  
人間ドックでございました
人間ドックはわたくしにとって一年でいちばん憂鬱な日のひとつです。
例年夏場に受診しているのですが、今年は少し遅くなり、本日いってきました。

毎年なにがしかの指摘を受けます。

今年はすい臓にポリープができていることを指摘されました。
胆嚢のポリープは4mmから6mmに育っているとのこと。
1cmより大きくなったらいろいろと考えましょうね、と言われました。
正式な結果は後日、書面で届くのですが、
当日にわかる範囲のことは教えてくれます。
どうも指摘項目が例年になく増えていました。
とってもブルーな一日でした。

若い頃は楽しみだったドック後の昼食も今日はテンションあがりませんでした。
ああ、つらいつらい。
2017/10/25(水) 午後 7:27
悲しいことは続くもので
わたくしは、現在3頭の競走馬の一口馬主をしていますが、
そのうちの1頭であるプリンセスヨウク号が
9月にスーパー未勝利戦で惜しくも2着に敗れ、
捲土重来ということで、地方競馬の園田に籍を移して頑張っていたのですが、
初戦でまたもや2着。

本日は再チャレンジの日でしたが、
地方競馬の宿命で平日開催のため、仕事の都合と折り合いがつかなくて
馬からのメールを待っておりました。
たまたまお昼休み時間帯の発走でしたのでスマホで応援できたのですが
またもや2着。
1番人気で2着というのをこれで何回続けたことか。とほほ。

いつになったら勝てるのでしょうね、というかほんまに勝てるのかしらん、と思います。

…とかいってた矢先、もう1頭の出資馬ドリームセーリング号が
屈腱炎になってしまったとの連絡をもらいました。

10歳馬で、丈夫で長持ちが身上の馬だったのですが
たいへん残念なことになってしまいました。
11月の京都ジャンプステークスの連覇を目指して稽古していただけに
とてもつらいです。

なんだか悲しい秋です。
2017/10/26(木) 午後 10:07
 
わろてんか
例によってNHKの朝ドラがおもしろいです。

最初のすべりだしは今イチかな、と思っていましたが、
回を追うにつれてだんだんおもしろくなってきました。

鈴木保奈美と鈴木京香の「おかん対決」がたいへんおもしろいです。
鈴木保奈美、これまでセリフだけの女優と思っていましたが
「間(ま)」だけで画面に引き込まれるような演技をしています。
あまり好みの女優さんではありませんでしたが
このドラマで少し見方が変わりました。

脇役陣もすごくいいです。

まだ10月で、はじまって間もないのにこれからの展開が
たいへん楽しみになってきました。
毎日、録画しておいて
夜にお風呂をいれている間に楽しんでいます。
2017/10/28(土) 午後 3:11
なるほどと思いました
最も強い者が生き残るのではなく、最も賢い者が残るのでもない。
唯一、生き残るのは変化できる者である。ダーウィン/進化論者

鋭いな。

だから腰巾着とか太鼓持ちが幅をきかせてるのですね。
もちろん実力と人望でのしあがっている人もいることはいるけど。

自分は人の顔色をうかがいながら毎日過ごすのはいやですわ。

ただ、時代の変化に順応していきたいとは思います。
ここ30年でずいぶんかわってきたなあ。
2017/10/31(火) 午後 9:25
久しぶりに走り込み
先週、先々週と週末に台風がきたため、
先週のユリカモメマラソンは参加自粛など
このところ稽古ができていません。

11月末には大阪マラソンをひかえています。
せっかく当選した大阪マラソン、なんとか歩く距離を少しでも減らしたいです。

本日は文化の日ということで、実家のある五條では
尾野真千子さんを招いてのイベントが開催されると聞いていたのですが
今回はマラソン練習のほうを優先しました。

2時間かけてゆっくり17km。
一度もあるかずジョグのペースで走り込み。
もう一回くらい20km走をしときたいです。
2017/11/3(金) 午後 11:30
野球のタイブレークをはじめてナマでみました
本日はお勤め先のライフプラン講習会でした。
退職金や年金、医療保険のことなど、
定年がせまってからでは遅いと思って参加してきました。
けっこう現実味があって勉強になりました。
自分が定年になるころには、また制度も変わっているかもしれないけど
現状のままだったらどうなるかが生々しくわかって複雑な思いでした。

放課後は、思い立って京セラドームで開かれている社会人野球の
日本選手権の観戦をしてきました。
大阪ガス対日本生命の大阪対決という好カード。
大阪ガスが青で日本生命が赤。
最近、ご縁があって大阪ガスの応援をするようになりました。
ちなみにわが家は大阪ガスの供給地域ではないです(笑)

社会人野球を観戦するのははじめてでしたが
企業の一体感が感じられていいもんだなと思いました。
社会人野球って攻撃中も守備のときもずっと応援しまくってるんですな(笑)

もりあがって応援していたら応援グッズもわけてもらえました。
楽しかった。

ゲームは1対1のまま11回を終わっても決着がつかず
12回はタイブレークになりました。
タイブレーク(1アウト満塁からはじまる)を
ナマでみるのははじめてだったのでかけひきがおもしろかったです。

先攻の大阪ガスがゲッツーくずれの間に1点をとったのですが
12回ウラに、よくしのいでいた投手をかえたことで
流れがかわったのだと思いますが
先頭打者にボールを2つ先行させてしまったことで圧倒的に不利になり、
結局前進守備のセンターを抜かれるヒットを打たれて
サヨナラ負けを喫してしまいました。

めちゃくちゃおもしろかった。

きっとこれから、わたくしの趣味のひとつになってしまうのではないか
と思います。
2017/11/8(水) 午後 11:30
  
すっぽん
大事にしている後輩と、その相方さんと
すっぽん鍋を食べてきました。

自分にとっては久しぶり。
はじめてすっぽん鍋を食べて、そのおいしさに感動した記憶があります。

卵と肝と心臓、胆のうなど。
ノリに巻いて塩をふって食べます。

甲羅の柔らかい部分の湯引き。

お鍋。

まる雑炊。うまうま。

こうして自分のトシの半分くらいの
我が子と同じくらいの年代の後輩が
楽しく食事やお酒の相手をしてくれることを
ほんとうにうれしく思います。
わたくしはしあわせ者です。
2017/11/17(金) 午後 11:30
  

大学のゼミの同窓会に行ってきました
長いことご無沙汰していた大学のゼミの全体同窓会に参加してきました。
全体の同窓会は、まじで結婚以来です。
Facebookをやるようになってから
同じゼミにいた先輩や後輩からも友達申請をいただくことがあり、
日頃の不義理をお詫びするつもりがあったのと、
ネット上でよく拝見する顔の方が実際どんな雰囲気で、
どんな声をしているのか、とか三次元的に知りたかったという
単純な興味もありました(笑)

同窓会の場所は大学の寒梅館という、
わたくしが卒業後にできた建物のてっぺんにある
フレンチレストランでした。
しばらく大学の構内をぷらぷらと散策。
土曜日なので学生も少なく、当時の雰囲気もじゅうぶん残っていました。
自分たちの時代はバイク通学している学生がいっぱいいたのが今はだめになってるんでしょうね。そこだけが違いました。

寒梅館は本当に最上階からの見晴らしがすばらしく、
写真ではわかりませんが京都タワーまでよく見えました。

初対面の先輩や後輩ともいきなり旧知の関係のようにお話することができ、
やはりこういう集まりはかけがえのない貴重なものだと思いました。

第2ラウンドは場所を変えて京都駅付近で同期だけの集まり。
マドンナ2名も加わって近況報告やくだらない話など、
とりとめもない話が延々と続きました。楽しい!
学生の時よりずっと仲良くなったし、みんな似たような悩みも抱えてる。

少し人数が減って、カラオケは当時はやっていた歌が中心で
これまた楽しい。時代を共有したというのはこういうことなんだな、と。
こんなにばか騒ぎできる関係ってもうあたらしくできないものな(笑)

また次回、元気で集まりたいと思う貴重な時間空間でした。
2017/11/18(土) 午後 11:30
  

  
御所でジョグってきたよ
前日の同窓会は思いがけず、日付が変わるまでにホテルに戻ってくることができました(笑)

今回は四条烏丸にビジネスホテルを確保してありましたので、
早起きして御所までジョギングしてきました。

朝、6時の御所は散歩してる人がぽつぽついるだけで
とても気持ちよかったです。

御所ですがすがしい気持ちでジョギングできて
いちおう「紅葉」もみられたので、
今回の京都滞在は、欲張って紅葉狩りのために観光することをやめにしました。

ちょっとお巡りさんに無理をお願いして
写真撮ってもらいました。
ちゃんと奈良マラソンの宣伝もしてます(笑)

せっかくなので同志社まで足を伸ばして、
これまた守衛さんにお願いして構内へ入らせてもらって
良心碑を拝んできました。

ちっぽけでも、一国の良心であり続けたいですな。
2017/11/19(日) 午後 9:51
  

  
初めて胃カメラをのみました
初めて「口から胃カメラ」をのみました。
10年ほど前に一度、人間ドックでひっかかって
内視鏡検査の精密検査を受けることになりましたが、
その時は必死になって鼻からとおして検査する病院をさがしました。
当時の検査の結果は、問題なかったのですが、
さすがにこのトシになって、
毎回ドックで胃炎を指摘されているし、
父親を胃がんでなくしていることもあって
今回は観念して口からのむ胃カメラで受検してきました。

案の定、相当荒れていたようで
ピロリ菌の検査のための組織もとられて
当日の検査だけではすまされず、
来週結果を聞きに行くことになりました。

胃以外にもいろいろと病変が順調に育っている昨今なので
たいへん憂鬱です(笑)

ま、人生楽しいことがあるぶん
悲しいことやつらいこともあって当たり前ですわ。
切ないです。トホホ。
2017/11/20(月) 午後 11:30
同業者の集まり
本日は同じ職場ではない同業者の懇親会。
わりと珍しい顔合わせです。

季節柄、お鍋。
飛鳥鍋です。

管理職だけ、とか
担当者だけ、とか
同じ職場だけ、というのはよくありますが
すべてをミックスしたメンバーです。

もっと集まってほしかったのですが
いろいろあって10人集まりました。
それでもうれしかったです。

わたくしの企画ですので
上品なお話はできませんでしたが、
またやりたいなと思う集まりでした。
自己満足かも知れませんが
こんな集まりを続けていたら
また、新しいつながりができると思うのです。

それがわたくしの仕事だと思っています。
2017/11/21(火) 午後 10:49
  

 
楽しい苦労をしています
楽しみにしていた後輩の結婚披露宴のことで苦労しています。
ちなみに1週間後です。

影武者を依頼されていた主賓挨拶の骨子作成については上司の了解を得ました。
とりあえず一安心です。

で、問題は乾杯の発声です。

わたくしの担当(!)なのですが、
情報量がすくないわりには思い入れが強すぎて
あれも話したい、これも話したい、とぐるぐる迷走しています。
なんぼ削っても長すぎになってしまいます。
かといって、ありきたりなのはいやだなあ、とか
堂々巡りが続きます。
1分程度におさめたいのですが…。

でもこの悩み、とても楽しいです。
1週間後の今頃は決着がついて
おいしいお酒を飲んでいるのだろうなあ、と。

明日、大阪マラソンを走りますので
42キロ、5時間〜6時間、
いろいろと考えを練りながら走りたいと思います。
こんな苦労ならなんぼでもしたい(笑)
2017/11/25(土) 午後 1:59
ピロリ菌退治をすることになりました
人間ドックで精密検査をいわれまして
胃カメラをのんだ結果をきいてきました。

ピロリ菌が発掘(!)されまして
薬で治療することになりました。

いままであまりよく知らなかったことですが
2種類の抗生物質と胃薬を7日間続けてのむことになります。
なんだか副作用も多いようで、
薬の服用をはじめるのはもう少し先にすることにしました。

ちょっと不安な日が続きますが
なんとかなるのではないかと、わりと安易に考えています。現時点では。はい。
2017/11/28(火) 午後 10:21
医大がすごいことになっていた
本日は一日休暇をいただいて
実家の母親に付き添って病院にいってきました。

かかりつけの眼科で視野に問題があるから、ということで
本県で唯一の特定機能病院(今日覚えた言葉)である
奈良医大にかかりました。
紹介状を持って行ったのですが、勝手がわからなくて
ずいぶん右往左往しました。
はっきりいって90歳の母親ひとりでは絶対に理解不能なシステムです。いろんな面で。

総合受付で事情を話すと、
地域医療連携室というところへ行くように案内され、
そこからあとは検査とか診察がわりとスムーズにすすみました。

自分が奈良医大へ行くのは数年ぶりですが
いろいろと変わっていました。
なんかテレビのドラマに出てくるような病院に変わってしまっていました。
ちょっと驚いたな。

今日の検査の限りでは原因がまだわからなくて
日をあらためて別の検査をすることになりましたが
担当になってくださったお医者さんは患者の立場に立って説明してくださる
親切な方だったのでたいへん助かりました。

次回の予約をとって本日は終了。
しばらく自分のピロリ退治と並行して病院通いが続きます。
どちらもなんとかうまくいくといいのだけれど…。
2017/11/29(水) 午後 7:45
めでタイ、うれしい、たのしい、しあわせ
お勤め先の後輩の結婚式でした。

最初から「わたくしの」テンションがあがりっぱなしで
もう自分のことのようにうれしく、
ほんとうに幸せな時間をすごさせてもらいました。

わたくしがある程度の関わりをもった主賓挨拶が
全然ちがう内容になってまして、
もちろんそれはお話しになるご本人の心のこもった挨拶だったのですが
自分では思いつかないような内容に変身していたので戸惑いました(汗)

けっこうくだけた雰囲気のなかで両主賓挨拶がすみましたので
リラックスして自分の出番を待っていたのですが、
司会者が「乾杯云々…」というお話をはじめたとたんに
耳のうしろがドクドク脈打つくらい緊張が高まってしまい
ここしばらくで最高の緊張におそわれました(冷汗)

めちゃくちゃ恥ずかしいくらい緊張してしまいましたが
なんとか乾杯発声の大役をすませ、
それからあとは超リラックスして楽しみ、感動し、もらい泣きしました。
とても心のこもった、いろんな意味でよい披露宴に招いてもらったことを
今さらながらしあわせに思っています。
どうもありがとう。

これからも一緒に仕事がんばって
結果を出して
打ち上げでいろんなとこいこな!

公務員と銀行員の結婚はうまくいきます。
わたくしが身をもって立証しています(笑)

笑顔の絶えない明るい家庭を築いてください。
ポチ家のような(笑)

今日はほんとうにおめでとう。
2017/12/2(土) 午後 9:33
  

  
ピロリ菌退治を開始しました
本日夕方をもちまして下痢の副作用を心配する必要がなくなりましたので(笑)、
本日の夕食後からピロリ菌退治の薬の服用をはじめました。

不安なスタートですが、なんとか頑張ってみたいと思います。
(何を頑張ればいいのかわかりませんが…)

薬の服用は1週間。
結果の検査を受けに行くのは2月になります。
うまく除菌成功しますように!
2017/12/2(土) 午後 9:55
ピロリ菌退治中
ピロリ菌退治のための薬の服用が中盤をすぎました。

おかげさまで特段の副作用を感じていません。
よいことなのか、悪いことなのかはわかりませんが。

もうすこし。
飲み忘れのないように続けます。
2017/12/6(水) 午後 8:59
肉寿司がふつうにうまかった
ピロリ菌退治の薬の服薬があと1日となったところで
ま、許されるだろう、という考えで
アルコールを1杯だけ飲んできました。

アテは肉寿司。
「肉」ですよM岡さん!!(笑)
奈良でもこんなのが食べられるようになったんやなあと感慨深いです。

お味のほうはまずまずで
飛び上がるほどおいしいというわけではありませんでしたが
ビジュアルがいいです。
それなりに値段も張りました。
というか、この店の肉寿司のメニューを全部食べてしまいました。

牛と鳥と馬。
いろんなところが食べられました。

で、印象に残ったのは
だし巻き卵がびっくりするほどおいしかったのと
フォンダンショコラです。
いちおうアルコールを押さえていましたので
ミルクで食べたらむちゃくちゃおいしかったです。

これから仕事関係で飲み会が続きます。
無事乗り切れますように。
あと、仕事がうまく片付きますように。
2017/12/8(金) 午後 11:30
  

となりの課長と飲んでました
久しぶりにとなりの課長と飲みに行ってきました。
感性も似ていて悩みも共有できる数少ない同僚のひとりです。

本日はいつもの塚田農場へ。
となりの課長は、ほんとは課長なんだけど
初めての来店なので「主任」スタートです(笑)
わたくしはこつこつ通っているので今や「専務」です。
こういうばかばかしいやりとりが楽しいです。

ネット予約したせいなのか、
なにかでわたくしの誕生日情報を知られていたようで
誕生祝いプレートをつくってくれました。
うれしい!
ほんとは3日早いけど(笑)

季節限定の月見ステーキ、思いの外うかまかった。

となりの課長もこの店のノリが気に入ったようで
また行こうねってことになりました。

帰りになんば駅で
名古屋行きの特急出発2分前にホームに入ってしまい、
特急の中で特急券を買おうと思って飛び乗ったのですが
鶴橋の次の停車駅が津だということに気づいたのが
鶴橋の駅についてからでした。
あんまり中国語とか英語で長々と車内放送するのも考えものですね。
なにしろこっちは酔っ払ってるし(笑)
あわてて特急から飛び降りて事なきを得ました。
危ないところでした(冷汗)

こんな夜遅くに八木を過ぎてから気づいて
津に着くまでなにもできず、
そこからまた戻ってくるなんて考えただけでぞくっとしますわ。
ラッキーでございました。
なんかいいことあるかもしれない。
もしくはこれでツキを使い切ってしまったか(笑)

ともあれ楽しい飲み会でした。
また行きたいですわ。
2017/12/15(金) 午後 11:30
  

 
久しぶりに4人で誕生日
ほんとは12月18日なんですが、
家族みんなの都合により
今日、誕生日のお祝いをしてもらいました。

去年は、息子が北海道で勤務、
娘は京都で下宿していたので
妻と二人だけの誕生日だったのだけれど、
今年は息子が大阪の本社勤務、
娘は大学4年次を自宅から通学してくれているので
思いがけず4人でにぎやかで楽しい、うれしい54歳の誕生祝いです。

来年はみんなどうなってるかわからないし、
わたくし自身、時々体調に不安の出てくる昨今ですが
健康でいられることに感謝して毎日過ごしていきたいと思います。

ああ、しあわせな54歳だ!
2017/12/16(土) 午後 10:10
 
12月はうれしい月なのです
いつも思うのですが、12月というのはとてもうれしい月なのです。

@ボーナス月であります。
毎年ボーナスで欲しいものを買ってもらえるのですが、
今年はコートを買ってもらいました。
はるやまで買ってもらったのですが、
だいたいどこのお店でもお誕生月サービスカードというのを送ってくれてきているので
割引率がアップします。
これのおかげで12月にパソコンやらその他いろんなものを毎年買ってもらえます。
もとはといえば自分が稼いだボーナスではあるのだけれど
小遣い生活者なのでこういうことがとてもうれしいのです。

実は、コートを買ってお誕生月割引の権利を行使したあとに、
スーツのおしりの部分をひっかけてしまってやぶいてしまい、
再生不可能な状態にしてしまうという
とんでもないことをしでかしてしまいました。
わたくしはみかけによらずたいへん上等なスーツをふだん着ていますので
買ってもらったコートの倍の値段できかないようなスーツを買わなければならないはめに陥りました。
半泣きでまたもやはるやまへいって、
「かくかくしかじかで…」という話をしたら
お店の方がふるっていて、
「お誕生月割引をもう一回やってあげる」ということになりました。
で、思いっきり上等なスーツを買ってもらいました。
やはりお客さん商売の仕事はこうしてお客さんを喜ばせて
リピート客にする、というのが王道ですな。
めちゃくちゃうれしかったです。
とりあえず、お正月明けに新しいスーツデビューします。

Aお誕生日があります。
昔はうれしかったのですが、最近は老化を感じていますので
さほどうれしくはありません。
でも、今年は久しぶりに家族4人で祝うことができたので
そのこと自体のうれしさはたいへんなものでした。
だって去年は妻と二人きりでしたもの。

Bクリスマスがあります。
小さいころから誕生日とクリスマスで2週連続ケーキが食べられるので
たいへんうれしいです。
今年は息子が梅田の阪急でケーキを買ってきてくれました。

やっぱ都会のケーキは一味違いますな(笑)
サンタさんをもらってごきげんな父親でした(笑)

Cあと、今日は会社で女子職員の方から
ささやかなクリスマスプレゼントということで、
自分で焼いたクッキーをいただきました。

めちゃくちゃ上手にできています。
思いがけないことだったのでとてもうれしかったです。
もちろんわたくしだけでなくみんながいただいたものですが(笑)

この1年はけっこう波乱万丈な1年で、
いろんなこと、うれしいこと、かなしいこと、たのしいこと、おどろいたこと
いっぱいありましたが
最後のクリスマスにうれしい出来事があって
お仕事のほうも充実して千秋楽を迎えられそうです。
まだ油断できませんが(笑)

ともあれ、充実した1年でした。
わたくしにかかわってくださったみなさん、どうもありがとう!
2017/12/25(月) 午後 11:27
  
今年もあっという間に大晦日だ
今年もあっという間に大晦日です。

例によって振り返ってみます。

2月に、息子が研修で働いている小樽へ
妻と二人で弾丸ツアーを敢行しました。
土曜早朝の飛行機で行って、日曜夜の飛行機で帰ってくるという
とんでもない強行軍でしたが、
最初は乗り気でなかった妻も「行ってよかった」と言ってくれました。
月替わりで全国各地の港湾を移動している息子とも久しぶりに会えて
少し大人になったようだったし、うれしく思いました。

3月には職場で思いもかけない出来事があり
ほんとうにハゲそうになりました。
いまだにそのことで苦労を強いられているけれど
今は、その原因者が健康で、同じ空の下で元気に働いてくれていたら
それでいいと思っています。

4月には新しい出会い。
また、いいスタッフに恵まれました。
今の職場で3年目だけれど、
3年かけて少しずつほんとうによい環境をつくりあげることができました。

仕事については本当に人に恵まれてここ数年で最高の状態で
年の瀬を迎えることができました。
メンバーひとりひとりに感謝しています。
もちろん上司にも。

娘が順調に就職を決めてくれました。
娘にとってはこれからが正念場なので、
いろんな成功と失敗を重ねながら成長していってほしい。
いつも応援してるで。

夏場は例によって少し体調を崩しましたが
最小限で乗り切ることができました。
京都での恒例の同窓会も楽しく、リフレッシュできたし、
できればこれからも毎年続けたい。

鴨川納涼床、
学生の時はできなかったぜいたく。

夏の遠征マラソンは群馬県の赤城山。
ヤマダ電機の西原加純さんとツーショット写真とってもらえたのが
とてもうれしかった。
群馬は気候も良くていいところだったな。
草津温泉もさすが日本一の湯でした。

秋口からは飲めない私にしては珍しく(!?)
定期的に飲み会をする習慣がつきました。
塚田農場、足しげく通っていまや「専務」です(笑)

漢字間違ってるのがかわいいな(笑)

秋はゼミの同窓会。
いつもの同期のメンバーとの再会も楽しかったし、
今回は「たてコン」にも参加したので、
同じゼミで学んだ(?)年齢層の違う先輩や後輩と知り合うこともできて
世界が広がりました。
大学の同級生というのは利害関係がまったくなくて
心からたのしめるからほんとうにいいわ。

12月に近年まれにみる最高にうれしい集まりにご招待いただきました。
部下というか後輩というか、どっちでもない、いやどっちかというと後輩の結婚披露宴。
乾杯発声を仰せつかってたいへんよい思い出にもなりました。

マラソンはボチボチの1年でしたが、
年末最後の吉野川マラソンで「準優勝」できたことと
10kmで久しぶりに50分を切れたことがよい思い出です。

万葉歌碑はふやせなかったな。
来年はマイペースでふやしていきます。
歌碑もそうだけど、トシを重ねて「歌の情景」をもっと理解することに努めたい。

釣りは今年も1回。
ボウズを免れたので幸い。
今年は海でおアジ様を見ることができなかった(笑)

麻雀も企画できなかった。
ま、できるときにやります。

健康については、母親のことで何度か総合病院へ連れていく
機会があったけどなんともなさそうなのでよかったと思います。
でも、これからこういう機会はふえていくのだなあと思っています。
自分自身も精密検査で胃カメラをのむはめになりました。
ピロリ菌の退治服薬をして、結果は年明けの2月にわかります。

無理しない程度に「無理」をしながら、
健康のありがたさをかみしめながら
来年もすこやかにすごしたいと思う年の瀬です。

皆、健康ですごせますように。
2017/12/31(日) 午前 11:45
  

  

  
よい一年でございました
おふくろと妻と息子と娘がいっしょの年越し。
ずいぶんひさしぶりのような気がします。
健康に感謝!
2017/12/31(日) 午後 10:03



トップページへ