京都ロードレース2016

参加するマラソン大会が関西では固定されてきたので
久しぶりに新しいのを開拓しようと思い立ち、
京都では鴨川近辺の大会しか出ていなかったので
桂川のサイクリングコースをつかった京都ロードレースに参加してきました。

最寄駅は阪急嵐山線の松尾大社駅。

スタートが12時50分と遅いもんですから
ゆったりと自宅を出発して、
せっかくですから松尾大社にお参りしました。

  松尾大社は駅からすぐ         

  本殿は松尾造といわれる独特の両流造で重要文化財         

酒造の神さまとして有名なところです。

  樽うらないというユニークなおみくじ(?)システム         

300円で矢が2本使えて、
樽のど真ん中に当たると「コーン!」と小気味よい音がでて「大吉」だそうで
写真の方は大吉をゲットしておられました。
なんか根付けみたいなものがもらえてたみたいです。

最近おみくじではいいのがでないもんだからおじけづいてしまって挑戦しなかったのだけれど
せっかくだからやっていたらよかった。
ちょっと後悔。

  手水舎はカメさんでした         

こちらでは亀が神の使いとされているそうです。

  お酒の資料館というのがありました         

  こんなかんじ         

マラソン会場も松尾大社駅から桂川に向かってすぐの嵐山東公園というところにありました。

午前中はよい子の部をやっていました。
わたくしが参加するハーフマラソンの部がはじまるまで、まだまだ時間がありましたので
渡月橋まで足をのばしてみました。

  渡月橋         

  ええ感じでしたわ         

でも、嵐山をなめていました。
いっかい橋を渡るだけでも、人が多すぎてなかなか渡れません。
もちろんチャイニーズ大量発生中でもあり、
走ったあとにおみやげを買うのにもう一回この橋を渡るのはタイヘンだと思ったので先におみやげを買いました。
辻利のラスクを勤め先に買って帰りましたが、たいへん好評でした。

あとは走るだけになってスタート会場へ戻りましたが、
もどる途中にもマラソンコースを通ります。

  5kmの人たちでした         

  規制をしてないのでサイクリングの人と共生してます         

おもしろかったのは先導車。

自転車の荷台にスピーカーをくくりつけたとっつあんが
「マラソン大会やってるのでランナーに協力してあげてね〜」ってテープにいれたのを
繰り返し再生しながらえっちらおっちら走ってます。

いっぺんにこの大会が気に入りましたですわ(笑)

  なかなかシブい         

ちょっと気になったのが荷物預け。
300円はちょっとボッタクってませんかね。
この雰囲気の大会だと無料ってのが多いんですけどね。
武庫川だと100円だったんじゃないかしら。
1週間前の宇陀シティマラソンなんか市役所の庁舎のなかで預かってくれるのに無料やし。

  準備完了!         

スタート整列もまったりしていて
「記録をねらいたい人はじゃんじゃん前のほうへ並んでください〜」と放送が入ります。
こんな細い、しかも通行規制ほとんどしてないサイクリングロードで記録ねらう人なんておるんかしら?

  わたくしは例によって最後尾         

いちおう4月の長野マラソンへの試金石と思って走りますので、
イーブンペースで走って2時間10分を切れたら
引き続き長野にむかって稽古を続け、
2時間10分を切れなかったら、長野は完走を目指さず「記念参加」にしようと思ってました。

  わりかし軽やかに走ってますな         

  ゴールシーン         

7kmの折り返しコースを3周回するという単調なコース設定の割には
2時間5分とまずまずの記録でした。

ゴールの後にもらったバナナがけっこう食べごろなやわらかさで、
さすが38回目を数える老舗大会だなと思いましたですよ。

走ったあとはそのままの格好で阪急嵐山駅のそばにある
風風の湯という温泉まで歩いて行きました。
(割引券がついていました)

混雑していましたが、便利なところにあったし、
けっこう気に入りました。
この大会はリピート「あり」ですわ。

  阪急嵐山駅         

  阪急電車はなんかおしゃれやな〜         

帰り道、祇園四条での乗り換え前に新京極まで足をのばし、
大好物のロンドン焼を久しぶりに並んで買って家族へのお土産にしましたです。

  焼いてるところはいつも人だかりしてます         

  ロンドン焼、やいてるところの拡大図         

  おいしかったでございますよ         

トップページへ