長野マラソン2017

今年も一番のお気に入り大会、長野マラソンにいってきました。
今回で10回目、大会の規定により今回からシルバーゼッケンをもらえるようになりました。
今年は桜が遅く、長野ではちょうどよい時期だと聞いているので楽しみでもあります。

<大会前日>
いつもどおり7時30分に大和八木をでるアーバンライナーで名古屋まで約2時間。
名古屋からは特急しなの号で約3時間という、都合約5時間にわたる長旅です。

  名古屋駅到着〜           

  名古屋駅ではいつものきしめん           

  特急しなの号入線〜           

  景色のよい左側席はとれませんでした           

  お弁当は「みそかつ&大えびフライ弁当」とまたもや名前が変わっていた(笑)           

  えびフライ1本にみそかつ2個           

長野駅到着は13時少し前。
だんどりがよくわかっているのでサクッと受付会場のビッグハット行きのバスで移動。

  さっそくナンバーカード交換           

  シルバーゼッケンでした。テンションあがる〜!           

ナンバーカードの交換をすませると、
今回も13時30分からのトークショーの最前列に陣取ることができました。
ロスタイムほとんどなしでの行動です(笑)

  今回は浅井えり子さんと大島めぐみさん           

  浅井えり子さんによる恒例のコース解説           

  みなさんまじめなのでちゃんとアドバイスをしていただけます           

トークショーのあとは速攻でエキスポ会場めぐり。

  エキスポ会場           

  シルバーゼッケン獲得記念!           

今回は、実は「今回で長野マラソンを卒業」との思いがあったので
「長野マラソンネクタイ」なんてものを買ってしまいました。
あと、5本指ソックスも買いました。

さらにロスタイムなしで個別の相談会にも参加しました。
自己の実力とは関係なく、例年どおり大島めぐみさんの班にはいって
「超マジな人たち」の相談を楽しくうかがいました。
(大島さんの班は「中級」講座)

  大島めぐみさん           

  今回は給水でのコップの取り方中心でした           

わたくし、給水ではコップを取ったあと、
道ばたへ移動して後ろから来る人の邪魔にならないようにして
立ち止まって給水しますので、コップをつぶしたり、端っこを折りたたんで飲んだりとかいうのは
残念ながら無縁です(笑)
もちろん、ちゃんとゴミ箱にいれてから出発しますよ。

  ツーショット写真にも応じてもらえました           

受付会場で本懐を遂げましたので、
本日の次の目的地の善光寺へと向かいます。

シャトルバスで長野駅へ戻り、
駅前のホテルにチェックインして荷物を置いてから善光寺へ行くのが恒例になっています。

  長野駅コンコースでの歓迎セレモニー           

  長野クリスタルバトンのみなさん           

  おっとっと!           

  善光寺前中央通りは歓迎ムード           

  善光寺に到着〜           

  のどかな善光寺門前           

  山門           

  受付会場のトークショーで紹介されていた仏足石は人だかりしてました(笑)           

  本堂           

  サクラ、きれいに咲いてました           

  歴代回向柱           

  大門交差点(マラソンコース)           

今回も最初のおそばは今村そばの鴨せいろ。
おいしかったでございますよ。

  今回もおいしかった!           

  セントラルスクエア           

ホテルにもどってうだうだしたあと、
また夜食に駅前のそば屋さんでおそばを食べました。

  肉そばでしたが、これもおいしかった           

<大会当日>
前日は早めに休み、朝は5時に起床しました。
ゆっくりと朝ごはんをたべて、ストレッチなどします。

6時過ぎに長野駅を出発する臨時列車に乗って北長野駅までひと駅(約5分)。
ここからスタート会場のアクアウイングまで歩きます。

  北長野駅(6:11)           

  会場のアクアウイング到着〜           

柔道場にいったん入り、入念にストレッチをします。
持ってきたバナナも食べます。
7時20分ごろまでのんびりします。

  荷物を預けました(7:23)           

mixiのスタート前エール交換場所である円盤投げの前にきました。

  ずいぶん人がふえてきました(7:29)           

事前に告知されていた集合時間は7時40分。
去年よりは参加者多かったです(笑)

  完走目指してがんばるど!(7:43)           

スタート整列は7時45分からですので速攻で解散しますが、
わたくしは、例によってスタート地点そばにある神社でお札をもらいます。

  まずは無事完走祈願(7:51)           

  今年は目標成就(7:54)           

  おみくじ的には「吉」でした(7:54)           

そうか、一歩一歩が運を開くのか…。

ずいぶん早めでしたが(整列は8時15分まで)、
ほかにすることもないし、整列に入ることにしました。
今年は寒くないのがうれしいです。

  整列ブロックの最前列のような気がする(笑)(7:58)           

  写真撮ってもらいました(7:58)           

  ペースランナーが入ってきた(8:16)           

  Jブロックからスタートするのは4時間15分ペースの小幡佳代子さん(8:16)           

  そろそろスタートが近づいてきました(8:20)           

  スタート地点がわからないざますよ(8:25)           

号砲は8時30分。
スタートロスは約10分。

  やっとゲートにたどりついた(8:40)           

  Qさまのお見送り(8:40)           

  公式テーマソングを歌うThe Canadian Club(8:40)           

  ハイタッチが続きます@(8:45)           

  ハイタッチが続きますA(8:45)           

  演奏サンキューざます〜(8:45)           

  1km地点(8:47)           

  2km地点(8:53)           

  信濃毎日新聞社が後援してるので「信毎」の旗(8:55)           

  雰囲気楽しみながら走ってたら、最後尾スタートのQさまにもう追いつかれてしまった(8:56)           

  速攻で置き去りにされちゃいました(笑)(8:56)           

  3km地点(9:00)           

  4時間30分ペースランナーの鈴木依子さんに置き去りにされる(笑)(9:01)           

  4km地点(9:06)           

わりとペース落ちついてきました。

  消防局のみなさん(9:07)           

  市役所前で右折し、上り坂がはじまる(9:11)           

  応援サンキュウ(9:11)           

  5km地点(9:12)           

  公式タイム的には39分(9:12)           

わたくしのデジカメの時間が3分すすんでるってことですな(笑)

  最初の給水(9:14)           

それにしても長野マラソンのランナーはコップを散らかして
給水マナーが悪いなあ。

  善光寺の大門交差点へ向かう(9:18)           

  大門交差点で左折し、中央通りの下り坂にはいります(9:18)           

  毎度のことながらテンションがいちばんあがるところ(9:18)           

  両側とも人が切れません(9:18)           

  6km地点(9:19)           

  長野駅付近までこの状態が続きます(9:19)           

  よい子の応援サンキュウ(9:20)           

  セントラルスクエア(9:21)           

  これは昨日のバトンのよい子たち(9:22)           

  7km地点(9:25)           

  末広町交差点で右折(9:26)           

  8km地点(9:31)           

  JR線を過ぎたところ(9:36)           

  小学生のマーチングバンドありがとうございます(9:36)           

  9km地点(9:38)           

  10km地点(9:44)           

  10kmを1時間10分だとほんとうはいいペースだがスタートロスを考えると少し飛ばしすぎ(9:44)           

  ビッグハットが見えてきた(9:46)           

  ビッグハットに到達〜(9:46)           

  ビッグハットの桜も満開(9:46)           

  柳町中学校のみなさんありがとうございます(9:47)           

  5時間制限大会とはいえ、コップほったらかしにしてええ記録出してうれしいんかな(9:47)           

  11km地点(9:50)           

  本日のイケメンさんに追いついた(9:54)           

  12km地点。こんな笑顔で手を振ってくれたら元気出ますわな(9:57)           

  日差しが強くなって暑くなってきました(9:58)           

  13km地点(10:03)           

  応援すごいです(10:05)           

  五輪大橋と立体交差するところ(10:05)           

  犀川の堤防道路にはいりました(10:06)           

  視界が開けましたが風が強い(10:08)           

  14km地点(10:09)           

  最初の堤防道路を左折すると美しい雪山が視界に入ります(10:14)           

  14.8kmの第3関門を過ぎて15km地点(10:16)           

ちなみに第3関門の閉鎖時刻は10時26分。
約10分のおつりがある状況です。

けっこういいペースできているので
足が攣りさえしなければ完走できそうだなという感触を感じながら走っておりました。

  エムウェーブへ向かう人と、折り返して戻ってくる人が離合します(10:20)           

  長野マラソンはブラインドランナーも出走します(10:20)           

毎年、ブラインドランナーとの接触事故が発生するので
大会事務局から「ヘッドホンはしないように」と注意されていますが、
今回の大会では音楽を聴きながら走る人はずいぶん減っていました。

沿道の声援をBGMに走るのがマラソン大会らしくていいと思います。

  16km地点(10:22)           

  エムウェーブが見えてきた(10:23)           

  エムウェーブに到着。長野東高校のみなさんありがとうございます(10:26)           

  エムウェーブを周回します(10:26)           

  ジャズ演奏ありがとうございます(10:27)           

  なにげにアルクマがいました(笑)(10:28)           

  17km地点(10:29)           

  エムウェーブ通過中〜(10:29)           

  朝陽小学校のみなさんありがとうございます(10:30)           

  エムウェーブは声援がもっとも多いところのひとつ(10:31)           

  それにしても両側応援してもらってるところに紙コップほかしまくるなよな〜(10:31)           

  18km地点(10:35)           

  さすがに折り返し後は、向かってくるランナーは少ないですな(10:36)           

  19km地点(10:42)           

  19km給水。ここはオフィシャルのところ(10:42)           

  わたくしたちはここ(10:42)           

  くどいですが紙コップきたない(10:43)           

  やっと五輪大橋(10:45)           

  20km地点(10:49)           

  五輪大橋から犀川。歩き始めた人も多いです(10:52)           

  わたくしはまだまだ歩きませんよ(笑)           

  20.8kmの第4関門は五輪大橋の料金ゲート。左手に収容バスが見えます(10:55)           

ちなみに、この関門の閉鎖時刻は11時8分。
13分のおつりということで、わたくしなりには順調です。
           

  21km地点(10:56)           

  22km地点(11:02)           

  歩いてる人が増えてきました(11:06)           

  23km地点(11:09)           

  折り返し地点間近(11:13)           

  折り返し地点(11:13)           

  折り返すと、まだ後ろにたくさん人がいたので少し安心(11:14)           

  このあたりも応援多いです。ありがとうございます(11:14)           

  みきさんに追いついた(11:15)           

  追いつきそうでなかなか追いつけない(11:15)           

  24km地点(11:16)           

  このへんがいちばんダレるところ。ホワイトリングが遠い遠い(11:18)           

  ホワイトリングに到着。ここは25km地点(11:24)           

25km地点は第5関門でもあります。
関門閉鎖は11時37分。
13分のおつりなので、うまくイーブンペースでいけています。

  豊野中学&裾花中学のみなさんありがとうございます(11:24)           

  ホワイトリング通過中〜           

  千曲川の堤防にでてきました(11:30)           

  26km地点。わたくしはまだ歩いてませんよ(11:31)           

  27km地点。更埴橋(11:39)           

  太鼓の応援ありがとうございます(11:46)           

  28km地点(11:46)           

  このあたりがふんばりどころ。めちゃくちゃ単調           

  29km地点(11:54)           

  30km地点(12:02)           

ちなみに第6関門は29.8kmで12時11分。
単調なコースにもかかわらず、なんとか同じペースでこれています。
とにかく気持ちを切らさないこと。

  甲冑隊のみなさんありがとうございます(12:02)           

  真田勝鬨太鼓のみなさんありがとうございます(12:03)           

  31km地点。キロ表示の学生さんもどうもありがとう(12:10)           

そろそろスタミナ切れを感じ始めています。
でも、完走できそうなペースできたし、
去年みたいに岩野橋で撤収するのはぜったいにいやだし、
練習不足を棚に上げて悪あがきをやっていました。

  32km地点。(12:18)           

  長野市消防団ラッパ隊のみなさんありがとうございます(12:19)           

ラッパ隊を過ぎてまた堤防道路にでてきたところでついに歩きが入りはじめました。 

  なんと広大な景色!(12:19)           

このあとは歩きと走りを繰り返しながら、
自分をだましだまし進みました。

あと3キロ歩かないでいけるスタミナがあったらなあ、と
毎年思う後悔が今回も出てきました(汗)

  The Canadian Clubの移動応援演奏(12:23)           

  アルクマ軍団(笑)(12:25)           

  それにしても単調なコースである(12:26)           

  33kmまできたよ(12:27)           

  まだまだ続く〜(12:30)           

  34km地点(12:36)           

岩野橋(34.2km)の関門閉鎖まであと4分という声がどこからともなく聞こえてきたので
必死のパッチで歯を食いしばってファイティングポーズを続けました。
なんしか去年よりは前に行きたいの一心でした。

ちなみに公式には12時42分が関門閉鎖時刻でした。
なんとか岩野橋関門は通過できました。ふぅ。

  岩野橋を越えたので、収容バスに乗ることはなくなりました(12:40)           

  橋を渡った反対側の堤防にもありんこのようなランナー行列が続いています(12:41)           

  35km地点(12:44)           

  紺色のTシャツの首回りが塩ふいてまっ白!           

  35キロを過ぎてからはまじで必死でしたのでカメラをポーチにしまっていました           

  40キロを過ぎたところ           

最終関門はゴールのオリンピックスタジアムの前、
41.1km地点で13時29分でしたが、
残念ながらその関門に追いつくことができず、
残りは歩いて荷物を受け取りにいくことになりました。
最終関門での撤収は何度も経験していますが、
あと数分のことでしたので、残念さもひとしおです。
これでまた長野を卒業することができなくなってしまいました。

  残念無念の同志たちがぞろぞろと歩いています(13:33)           

  最終関門まで2分足らなかった           

  あー、それにしても無念           

  本日の成績           

荷物を受け取った後は、放心状態で篠ノ井駅までのバスに乗り
速攻で宿泊地である戸倉上山田温泉へと移動しました。

今回のお宿は上山田ホテル。
温泉で汗を流したあと、近くの公園で花見ができました。

  あー、ええ気持           

  当地の桜は毬みたいな形していました           

             

  晩ごはん。けっこう満足           

  翌朝の朝ごはん           

  ホテルのロビー@           

  ホテルのロビーA           

  戸倉駅@           

  戸倉駅A           

  篠ノ井駅で今遠征最後のおそば           

  名残惜しいな〜@           

  名残惜しいな〜A           

  しなの号が来てしまった〜           

  日本アルプスはまだまだ雪景色           

  名古屋で乗り換え。駅弁はどてみそかつ丼           

  こってり感がよかったです           

  旅の思い出。完走メダルが欲しかったな〜           




トップページへ