奈良マラソン2018

奈良マラソン2018

隔年でボランティア参加ランナーとしての参加を繰り返している奈良マラソン、
今年はランナーの年です。

10月に四万十川ウルトラマラソン(60kmの部)を完走できましたが
稽古はあいかわらず全然できていません(笑)

例によって前日受付から。

  受付はならでんフィールド

  エキスポもやってます

  受付終了〜

受付をすませたらちょうど開会式をやっているところでした。

  招待選手の紹介(かな?)

  目標だけは5時間(笑)

とくにお目当てのイベントもなかったのでお昼ご飯はじゃるだんへ。

  お気に入りのドライカレー豪華版

これでカーボローディングは完璧です(笑)

さてマラソン当日。
朝は5時に起きて身支度をし、6時には橿原をでました。

7時には会場入り。
早朝イベントの松井絵里奈さんとの記念撮影がお目当てです。

  本日第一の目標は達成!(7:10)

裏方さんは混雑の集中をさけるために
いろんなことをしてくれていますね。

寒いのでいっときに皆の行動がかたまるのを分散するために
撮影会を開いたり、フェイスペイントシールを企画したり…。
どこかで暖を取れる場所が確保できたら更衣所の混雑もましになると思いますが。
(更衣はすんでいても寒いので人が動かないから結局場所がいっぱいいっぱいになってしまう)

  荷物預け場所風景(7:33)

荷物はあまり預けられていないけど、
体育館2階客席の更衣スペースは満員です。
それにしても寒かったです。

早めに荷物預けをするとフェイスペイントシールがもらえるということでしたので
寒いのを辛抱することにして荷物を預けました。
奈良朱雀高の生徒さんが受付係をしてくださっていました。
せっかくなのでシールを貼ってもらって写真も撮ってもらいました。
まだまだ空いていましたので余裕です。

  テンションあがるあがるー(7:38)

ずいぶんはやく荷物を預けてしまった流れで、
スタート整列にも早く行ってしまいました。
わたくしはHブロックでしたが、Hブロックの先頭に並ぶはめになってしまいました。
本当は人垣に囲まれて寒さをしのぎながらスタートを待ちたかったのですが。
これが最初の失敗でした。

  ランナー集まってくるがみんな寒そう(8:36)

  先頭なので前のGゾーンの人がぞくぞく前に入ってきます

スタート前になって風船を身につけたペースランナー
がわたくしのすぐそばにやってきました。

  なんと4時間30分ペーサー!!(8:47)

  事前の説明をしてくれはります(8:50)

で、そのペースランナーの方が
「天理のぜんざいも、天理教のそうめんも全部食べながらいきます」
と、言ってくれたので
「これは、もしかしたらけっこうゆっくりなペースでいってくれるかもしれない」
と、数学的根拠のまったくない考えが頭の中にわきました。

この時点で寒さのせいで頭が正常に働かなくなっています(笑)

ぜんざいで休憩したり、そうめんで休憩したりすると、それだけほかの部分(つまり走るペース)
が速くなるのはあたりまえですのにね(笑)

  写真とってもらいましたが寒さで顔がこわばってます(笑)(8:52)

  寒いながらもテンションあがってきたわたくし

いろいろとスタート前の会話がはずんでしまった分、ずっとついていくはめになりました。
結局天理までついて行ってしまいましたがこれが二つ目にして最大の失敗でした。

キロ6分30秒のペースって、ハーフまでならいけますが、
フルは絶対無理です。
イーブンペースで走って四万十川ウルトラマラソンで大成功したのにまったく学習できてないわたくしでした。

自分なりにはおさえてるつもりでしたが、
4時間30分ペースランナーと一緒に走ってる時点で根本的に間違っています。

  スタート前の隊列移動(8:57)

前方の○ヨタ自動車のチームTシャツを着た3人組さんは
隊列が動いてから「あとはいり」してきたのでとても感じ悪かったです。

もちろん追い抜けるとか、そんな大それたことわたくしは考えていませんが
寒かったからだとは思うものの、みんな一緒なんだから
企業の名前をつけて走る人はマナーもしっかりしないと
いくら会社がマラソンのスポンサーをしていても広告効果は逆効果になりますね。

9時に号砲が鳴り、
ゆるゆるとスタートしました。

わたくしのブロックはスタート地点まで8分程度かかると聞かされていました。

  やっとスタート地点(9:09)

早朝に一緒に写真を撮ってもらった松井絵里奈さんもいてはります。
個人的にはスタートの司会をしてくれた奈良テレビの川添伊代アナ
そのままおってくれたらうれしかったのになー、とかミーハーなことを考えておりました。

  スタート直後(9:09)

  鴻ノ池からやすらぎの道を下るところ(9:13)

  来々亭が1km地点(9:15)

  佐保橋をすぎたあたり

  高天(たかま)交差点手前(9:15)

  高天交差点を右折して大宮通を西方向へ(9:20)

  2km地点は油阪交差点(9:22)

  朱雀門で折り返してきた先頭ランナーと対向(9:25)

  先頭集団(9:26)

  3km地点(9:28)

  奈良市役所前(9:32)

  国道24号バイパスをくぐったところ(9:35)

  4km地点(9:35)

  いつもどおり川本佐江子さんがびよーんと伸びてます(笑)

  朱雀門前(9:38)

  大阪のおばちゃんのヒョウ柄軍団に置き去りにされる(笑)(9:39)

  折り返すとちょうど5km(9:41)

  東京オリンピックのキャラが走っとる(9:45)

  フィニッシュアシストランナーに追いかけられてる人を発見(9:46)

  フィニッシュアシストランナー(9:46)

この人らにだけは追いつかれたくないなー(笑)

  折り返してきて2度目の川本さん(9:47)

  6km地点(9:47)

  ミナーラ前で有森さんとハイタッチできたが写真は間に合わず(9:49)

かろうじて背中のゼッケンのネームだけとらえました(笑)

  快調といえばそれなりに快調(9:49)

  二度目の奈良市役所前(9:50)

  油阪のJR高架。ようこそ奈良へ!(9:59)

  油阪。このあたりから上りがはじまります。(9:59)

  8km地点(10:00)

  近鉄奈良駅前を通過中(10:03)

  これから登大路をのぼります(10:04)

  9km地点。県庁前。(10:06)

  東大寺学園幼稚園の子どもさん@県庁前(10:06)

  奈良国立博物館を通過

大仏前交差点のところで、例年どおり道が渡れなくて困っている鹿と遭遇しました(笑)

  道が渡れない・・・(10:11)

  こちらも急ブレーキがかからない(笑)

  10km地点。飛火野。(10:13)

  たいへん順調です

  まだ4時間30分ペーサーと一緒(10:18)

  11km地点(10:19)

  12km地点(10:25)

  13km地点(10:31)

  天理街道南下中(10:32)

  4時間30分をほんとに達成してしまうのか?!(10:32)

  14km地点(10:37)

  15km地点(10:44)

  16km地点(10:50)

  天理で折り返してきたランナーと対向(10:59)

  だらだら上り坂がはじまりました(11:02)

  きょうちゃんは今年も健在!(11:04)

  連写で迫力ある顔面が撮れました(笑)

きょうちゃんは、寒いのに相変わらずお元気です。
雨上がりの夜空には大好きな歌なので、この歌ががんがんかかってるのがとてもうれしかったです。
  18m地点(11:04)

  タイコの応援ありがとうございます(11:10)

  19km地点(11:11)

  20km地点(11:18)

前半は写真を撮りながら走る余裕もありながらペースランナーについて行っていましたが
いつまでも続くはずはありません(笑)

  名阪国道を越えるところ(11:19)

  下り坂で調子に乗ってはいけません(笑)(11:25)

  21km地点(11:25)

  22km地点(11:32)

  まだふんばってるねー(笑)

  そうか、気のせいなのか(11:35)

  23km地点(11:40)

  24km地点(11:47)

けっこうへたってきました。

  25km地点(11:54)

  ぜんざいエイドまでもう少し(11:56)

  ぜんざいゲット!(11:58)

これがちょっと熱すぎました。
もう少しさめててぬるいくらいがいいかもしれません。

  中学生の演奏ありがとうございます(12:00)

困ったことに、ぜんざいを食べたあとから急におなかが痛くなってしまいました。
この状態で先へ進むのはたいへん苦痛です。

  27km地点(12:12)

比較的並んでいる列の短いトイレをさがしながら進みますが
なかなかこういうときに限って見つからないものです。

3月の鹿児島マラソンのしまいがたに経験したのとまったく同じ状態になってしまいました。
結局トイレ休憩は2回とりました。
次回、ぜんざいはパスすることにしようと思います。

  28km地点(12:20)

  28.8kmの給水所(12:27)

ここは、いつも自分がボランティアをしているところです。
往路側のボランティアさんは、もう後かたづけにはいってます。

  今年はどこの高校生がきてたんかな?(12:28)

ここからはずっと歩きました。
おなかもずっと痛かったし、
ここでカメラもウエストポーチにしまいました。

名阪国道をまたいでいる橋の手前で私設エイドのにゃんこ飯がありました。
これは味噌汁だけ飲むつもりでいただきましたが
ご飯がおもいのほかさくっとおなかに入ってきましたので全部食べてしまいました。

ぜんざいが熱すぎたのにくらべてこちらは適度な「ぬるさ」
たいへんおいしく感じました。
それでも腹痛は続いていましたが(笑)

天理教のそうめんエイドはパスして近くにあったトイレを借りました。

このあと「ぜんざいもうイヤ、ぜんざいもうイヤ」と、
呪文をとなえながら早歩きをつづけました。

奈良マラソンは制限時間が6時間なので、油断をするとやばいです。
しかも今回は何度もトイレ休憩をいれているのでトイレロスがけっこうありました。

  天理の山から下ってきたところ

そこそこ歩いては、思い出したように早足になったりするのを繰り返しながら
なんとか奈良公園付近まで戻ってきました。

奈良教育大学付近でいつもあたたかいミルクコーヒーをだしてくださる私設エイドがあって
今回もこのエイドに救われました。
いつもありがとうございます。

奈良公園からのしまいがたには知り合いがたくさんスタッフをしてくれています。

「歩いたらあかんど!」と露骨に叱咤激励してくれる人もいれば
「がんばれ、がんばれ!」と励ましてくれる人もいます。
どっちにしても歩くことができないのは一緒です(笑)

  飛火野にてガッツポーズ!

  カメラの前では超ガッツポーズやで!@

  カメラの前では超ガッツポーズやで!A

  カメラの前だけはちゃんと走るで(笑)

  足つってしまわんかぎり完走確信の顔

  余裕クシャクシャ(笑)

ちなみに、四万十川ウルトラマラソンのTシャツを着ていましたので、
四万十より短いやろがぁ〜、がんばらんかい〜!!」という激励もいただきました(笑)

鴻ノ池(ならでんフィールド)への最後の上り坂を登りきって
最後のゴール前はゆるキャラさんたちとハイタッチをしてゴールしました。
腹痛を抱えながらのゴールはやはりきつかったです。

  ならでんフィールドでゴール前@

  ならでんフィールドでゴール前A

  タオルとメダルかけてもらいます(14:38)

  達成感〜!!

ゴール後のあたたかい大和茶のふるまい
たいへん身体にしみわたってありがたかったです。

完走証をもらったあとは、さくっと上着をはおって銭湯へと向かいました。
夕方から反省会がありましたので(笑)

本日は今年10月、四万十川ウルトラマラソンでご一緒した
Tさんご夫妻といっしょに四万十川ウルトラマラソンと
本日の奈良マラソンの反省会をおおいにしようということになっていました。

不思議なことに銭湯にはいる前には腹痛は全くなくなっていました(笑)

ながいこと楽しく反省しあった本日の反省会でした(笑)

  反省会の光景

次回への教訓
やはり長距離はイーブンペースでこつこついくのが絶対に得策





今回気になった人たち

  

 


トップページへ