長野マラソン2019

折りからの爆業で、稽古はぜんぜんできていませんでしたが、
4月の恒例となっている長野遠征に今年もいってきました。

体調面と体力面でおおいに不安があったのですが、
今年は桜の開花も遅れ気味で
ちょうど長野地方は桜が満開という情報を仕入れていたのも
ドタキャン回避の大きな理由でした。

毎日、地雷のように思わぬところで爆発がおこるお仕事に、
さらに地域活動で自治会の会長も引き受けたので、
平日も、夜も、休日も区別がつかない毎日ですが
今回だけはスマホの電源をオフにして行くことにしました。

例年どおり、7時30分に大和八木をでるアーバンライナーに乗りました。
名古屋まで2時間、ほぼ爆睡でした(笑)

  大和八木駅(7:29)           

  あっという間に名古屋到着           

  JR中央線ホーム           

  とりあえずホームで「玉きし」を食べます           

  特急しなの号は10時発           

  長野に向かって左側の窓側席をとるのがコツです           

中央線はあいかわらずよく揺れますが、
車窓からの景色がすばらしく
この季節の長野行きはほんとうによい気分転換になります。

  お弁当はいつもの味噌カツとエビフライ

  山に残った雪景色と桜や桃のコントラストがよいです

長野駅には13時頃到着。
条件反射のようにマラソンの受付会場に向かうバス乗り場へ移動します(笑)

  長電バスで片道200円の臨時バスです

  受付会場のビッグハットに到着しました

  大河ドラマ「いだてん」の衣装展示もやってました

いつも大河ドラマは楽しみに見ているのですが、
ことしの「いだてん」は2月くらいから興味が薄れて見なくなりました。
やっぱ大河ドラマは王道の戦国時代もの幕末維新ものが興味をひかれますね。

  今年で3回目のシルバーゼッケンだったかしら?

  シルバーゼッケンは2,190名がつけてるらしい

今回で21回目の大会ですが、皆勤賞の人にはゴールドゼッケン(324名)、
10回以上申し込んでいる人にはシルバーゼッケン(2,190名)がもらえています。
最初の頃は制限時間が4時間30分と
わたくしにはありえない制限時間だったので、申込みを断念していた記憶があります。
制限時間が5時間に緩和(!)されてからですら3回しか完走できていませんもの(笑)

それはさておき、昨年のゴールテープの前で記念写真を撮れたのは感慨深かったです。
(去年はなんとか完走できたので)

いつものスケジュールで動いているので
13時30分からのトークショーにはきっちり間に合いました。

今年も浅井えり子さんが中心になってちょっとした耳よりなアドバイスなどを聞かせてくれます。
          

  浅井さんのコースアドバイス

  今年はお薬やサプリメントのお話も聞けました

トークショーがすんで、
今年は早めに善光寺参りをしようと会場をでようとしたら
新潟ハーフマラソン以来の大島めぐみさんとばったり遭遇しました(笑)
大島さん、今年はとんぼ返りだそうだったので、
ほんとうに偶然会えてたいへんうれしかったです。

  大島さんは田中めぐみさん時代からのファンです

シャトルバスで長野駅まで戻り、ホテルに荷物を預けてから善光寺へ
といういつもどおりの行動をしました。

  長野駅はマラソン歓迎ムード満点

  タヒチアンダンスって寒いでしょうに

  大門交差点

  仁王門

時間が早かったせいか仏足跡はすいていました。

  仏足跡

  足跡をなでなで〜

  仏足跡の説明

  今回はこんなにすいていました

  本堂

  本堂の裏手の桜もまだ咲いていました

  帰り際の大門交差点。明日のマラソンはここを通ります。

  今回も遠征1発目のおそばは「かどの大丸」さん

  セントラルスクェア

営業時間の都合で、ホテルでひと休みしてから「今村そば」さんへ

  ここの鴨せいろがたいへん美味です

  バカボンのパパも認めるおいしさ!

マラソン前夜はとくにすることもなく、気がついたら寝入っていました。
…というか、目覚ましに起こされました。
このごろお疲れがたまってるんですな(笑)

翌日は、5時に起きて準備をしました。
前日コンビニで仕入れた朝ごはんを食べながらストレッチします。

6時23分の汽車(?)、電車(?)にのってスタート会場へ向かいます。

  長野駅ホームにて

  スタート会場。桜は咲いていますが肌寒い。

  去年あたりにできたらしいスタート地点記念碑

  いちおう記念撮影

  ちょっとテンションあがってきました

7時40分頃、mixiやってたころの長野マラソンコミュニティメンバーの集合時間だったのですが
今回は直接連絡をいただいたみきさんだけいてはりました。
いっときは10人以上集まって元気出してたのですが
mixiの衰退、おそるべし。
ちょっと匿名性が高すぎて、招待制じゃなくなってから事件とかもおこってたからねー。

  がんばりまショー!

スタート整列にはまだ早いので、
いつもわたくしが整列するエリア付近にある神社でお札をもらいました。

  石渡八幡神社

  目標成就祈願

  今回のおみくじは「吉」

わたくしの今回の整列ブロックは「Lブロック」でした。

  振り返ると「Mブロック」に4名とさらに後方に収容バス(笑)

  スタート直前

  8時30分に号砲が鳴って約5分、まだスタート地点が見えません(笑)

  やっとスタート地点見えた

  Qさま発見!

  行ってきます〜

  やっと本腰入れてスタートです(笑)

  5キロ地点くらいかな

  ありがとうございます

  善光寺大門交差点へののぼり坂

  きついのぼりもあとちょっと

  大門交差点

  大門交差点を左折すると気持ちの良い下りになります

ここで脚を使わないことが大事なんだとはわかっているのですが、
このあたりがいちばん声援の多いところなのでなかなか難しいです。
善光寺参道なので(笑)

  6キロ地点

  9千番台のランナーのなかに1万番台のわたくしだけがいるのが気になる(笑)

  応援うれしいねー

  セントラルスクエア

  ありがとうございます

  ハイタッチ、ハイタッチ

  「そのペース」がいちばん危険(笑)

  14キロ過ぎ、エムウェーブからの折り返しランナーと対向します

  エムウェーブが見えてきた

  長野東高吹奏楽部のみなさん、いつもありがとうございます

  エムウェーブも応援が多いのでテンションあがります

  花道みたいダス

  みなさんピッチあがってます

  「あるクマ」だったっけ?長野県のキャラ

  もうすぐ給食エイド

エムウェーブを過ぎると、五輪大橋などけっこう単調な10キロです。
ランナーが対向するところが2カ所ありますが、
ここでスイーパーの車とも対向してしまうのでちょっと気持ちがもげてしまいます。

  なんとか25キロのホワイトリングまでやってきました

豊野中学と東部中学の吹奏楽部のみなさん、ありがとうございます。

ここをすぎると「堤防道路」にはいります。
単調すぎて、いつも風が強くてめげてしまうところです。

今年はスタート地点以外でQさまに会えなかったなー、と思っていたら
橋の真ん中で会えました。
このときわたくしはエネルギー切れ脚が攣ってるのとでふらふらでした。

  突然Qさまが視界に現れました

  ハイタッチありがとうございます

  ハイタッチの瞬間(笑)

  カメラの前恒例のガッツポーズ

  稽古不足のわりには粘れています

でも、脚が攣ってしまってどうしようもなかったので、
「今年は35キロの岩野橋関門に食べられてしまう」と観念しながら
歩いたり、思い出したようにチョロチョロ走ったりを繰り返していました。

岩野橋関門(35キロ手前)の数百メートル前のところで
「歩いてたら関門ひっかかるで!(関西弁翻訳済)」との叱咤激励に反応してしまい、
必死のパッチでがんばったら
関門を閉鎖2分前に通過できました。
これで岩野橋を渡ることができます。

今年の自分としては十分な成果です。

  岩野橋を渡りきりました

  岩野橋を渡りきったところが36キロ

  象徴的なツーショット(がんばれ同志)

  レース継続断念を勧めるかのように白バイが前に割り込んできました

今レースをやめても次の関門まで行かないといけないんだから
そんないやがらせしなくてもいいでしょうに、と思って写真撮ったら
白バイさん、すっと離れていってくれました。

  歩くことしかできない人

でも、このとき脚攣ってなくてジョギングペースを続けられたら
完走できてたのにと思うとやはり悔いが残ります。

  振り返ると、同志たちがまばらに歩いてます

撮影スポットを通りがかりました。

  ついに見つかってしまった。さまよってる姿(笑)

  今回は往生際がよいです。お手上げ(笑)

  サングラスはずしてるのでもう関門間近のところ

  現在の体調としては上出来の第8関門撤収

  おつかれちゃんでございます

  もうちょっと粘れたらなー

  長野マラソン挑戦の全記録

この関門からの移送がたいへんで、
3キロだから歩いたって30分もかからないのに
バスに乗せられて1時間かかりました。
ま、自分のせいなので文句言ってられませんが、
歩いてゴールまで行ったほうがはやくついてましたよ(笑)

ゴール会場から篠ノ井駅までのバスも思いっきし時間かかりました。
参加者が増えちゃったので仕方ないですが。

このごろは長野駅へ行く人だけじゃなくて
篠ノ井駅へ行く人も増えちゃいました。
参加しはじめた頃は篠ノ井駅へ行って
そこから戸倉上山田温泉へ行くのがたいへん快適だったのが遠い過去のようです。

  本日の宿は上山田ホテル

    

    

  

食前酒のあんず酒がことのほかおいしかったです。

温泉でゆっくり心の傷を癒やしました(笑)
身体が痛んでくるのは例によって2日後からです。
それにしてもこのトシになって毎年フルマラソンに挑戦してるなんて
20代30代の頃には考えられなかったことです。
思いのほか若いな。わたくし。

  朝ごはんもゆっくりできました

  戸倉→篠ノ井

篠ノ井駅で時間がとれたので今回も駅そばを〆にしました。

  今遠征3回目のおそば

  自由席特急券にしたら危なく座りっぱぐれるところでした

  旅の思い出

やはり完走メダルがないとさびしいので、 来年も挑戦することは現時点でほぼ確定しています(笑)




トップページへ