2013年開幕戦!!

実はわたくし、最近腰を悪くしています。

わけを話しだすと長くなりますので、簡単に話しますと(って結局話すのか)
去年、アサガオフーセンカズラが成長しまくって
ジャングルみたいになって失敗した「我が家のグリーンカーテン大作戦」の雪辱戦のために
今年はゴーヤをベランダから吊るしたネットにつたわせて育てようとしています。

油断して去年みたいに暴走(外壁に立てかけたネットが折れてしまった)されると困るので
今年は6本植えた苗木に西側から順に「ゴヤ蔵、ゴヤ吉、ゴヤ太、ゴヤ江、ゴヤ美、ゴヤ子」と名前をつけて
朝夕見張っています。
というか、水やりやら草むしりなどの手入れをしています。

  まだネットを伝いはじめたばかり

ここ1カ月ほどはこつこつと草むしりにちょっとずつですが精を出しており
草むしりの姿勢の加減で腰痛がでているといった具合です。

釣りと関係ないのでこの話はここまでにしておきます。

6月1日のしまなみ海道100kmウルトラ遠足の遠征で
長かったマラソンシーズンが終わりました。

続いていた法事ラッシュも一息つきましたので
いこまのにいさんマリーナシティへ行ってきました。
ちなみにいこまのにいさんにとっては生まれて初めての釣りデビューです。

4時に橿原集合で6時にマリーナ到着をもくろんでいきましたが
ちょっと早すぎました。
現地に到着したのは5時半で、
開園の6時までたいくつな時間を過ごすことになりました。
あと、いつも自分たちのエサを仕入れていた海南東インターそばのオークワが24時間営業でなくなっていました(要チェック)。

釣り公園に到着した時点ですでに5〜6人の先客がゲート前で列をつくっていました。
前日夜半まで雨が降っていたというのにみなさんごくろうさまなことです(自分らもですが…)。

開園と同時に過去に釣果のよかった突堤に陣取りました。

いこまのにいさんの仕掛けをセットして
「こないして仕掛けを入れて…」と実演しようとしたところ
すでに朝のお魚朝ごはんタイムがはじまっていたらしくいきなりそこそこの大きさのグレにびゅう
ウキを持っていかれてしまいました。
このあとも朝ごはんラッシュアワーは続き、要領ののみこみのいいいこまのにいさんはちゃくちゃくと
豆アジを仕留めていきました。

  豆アジをダブルでゲット

自分も準備をして釣りをはじめましたが
わたくしは最初は豆アジをそこそこ釣ってから
遠投で底付近をカゴ天秤でねらいました。

  グレ蔵さんこんにちは

今回のトピックは出会いがしらに釣れた23cmのシロギスです。
最初はエソでも釣ってしまったのかと思うくらいの引きと大きさだったのですが
形がきれいで色も美しいキスを釣りあげた時には感激しました。

  にいさんがVサインしていますが釣ったのは私ですっ!

お天気もよくなってきて、私はそこそこ一服しながらやっていたのですが
いこまのにいさんはもくもくとサビきつづけています。
自分は腰が痛くなってきたのであたりを偵察にいったり、海をぼやっとながめる時間がだんだんふえてきました。

  天気もよくなってきました

初心者にありがちな仕掛けをからませるといったトラブルもほとんどなく
いこまのにいさんには飛ばしサビキも覚えてもらいました。

新たな面白さにいこまのにいさんはまたもやひたすら豆アジをあげつづけています。

  着々と豆アジをクーラーに追加していくにいさん

お昼を過ぎてサカナの食いも落ちてきたし、
くたびれてもきたし、
山ほど獲物も釣ったしということで12時過ぎに納竿にしました。

  納竿時のクーラー

いこまのにいさんと釣果を山分けして解散しましたが
家に帰ってクーラーをあけてみるととんでもない数の豆アジがいました。

  いつものように並べてみる気がおきないような量

急きょサビキ太郎師匠に救援コールをして
そこそこの数の豆アジを助けてもらいました。

それでもさばいて下ごしらえをするのにみっちり3時間かかりました。
包丁もって立ちっぱなしで最後には腰いたくてたまらんかったです。

そういうわけで、腰痛がでてしまいましたが
楽しくておいしくて大満足の今シーズン開幕戦でした。

  豆アジの下ごしらえ完了

  豆アジは南蛮漬け、キス・グレ・ガシラは刺し身でおいしかった




トップページへ