23番 勝尾寺(応頂山 勝尾寺)

息子が結婚式の写真の早撮り(?)を勝尾寺で撮るらしいと聞いたので
先に行ってやろうという気になりました。
お茶目な両家代表新郎父のわたくしです(笑)

体調に不安があるのは相変わらずですが、
ヘルプマークをつけたリュックを背負って北摂方面までいってきました。

  ヘルプマーク!

カーナビで「かつおじ」あるいは「かつおでら」と入れても目的地がでてきません。
いきなり暗礁に乗り上げました。
で、とりあえず住所検索でさがしたらでてきたので
「なんで名称検索ではでてこないのか?」という疑問をかかえながら
朝ドラのちむどんどんを見てからサクッとでかけました。

南阪奈道近畿道を通って快適に目的地に着きました。

  23番勝尾寺

お寺に着いて、カーナビの疑問はすぐにとけました。
「かつおうじ」が正解なんですな(笑)

  山門


   仁王様

このあたりからちいさいだるまさんがたくさんいてることが気になりはじめました。

 なにげにいてはります(笑)


 ここにも


 山門にものっかってます(笑)


 弁天堂


 石の上にも(入山券には知恵の環(わ)と説明されています)


 なんと石灯籠の上にまでびっちりのってます(笑)

これにはあきれました。 だるまがいっぱいのお寺とはきいていたもののここまでとは!

 観音菩薩と多宝塔


 一願不動尊withだるまさん

次に、本当の勝ちダルマ奉納棚がありました。

 すごい迫力でした


 己に勝つこととは、己の弱さに勝つこと!至言!


 鎮守堂。ちいさいだるまがびっしり。


 開山堂。ここにも!


 水かけ観音


 非常にわかりやすい説明だったので残しておきます


 本堂


 弱気の自分に勝てますように!


 本堂にもだるまさんがびっしり!

本堂の前にある授与所で「だるまみくじ」を引きました。
あちこちに並んでいるだるまさんはおみくじが入っていただるまさんでした。
授与所で「だるまは持って帰ってください」と言われました。
おみくじのだるまを並べるのはお寺ではすすめていないんですな。
それにしてもこれだけのだるま、片づけるのもたいへんだろうと思いました。
わたくしは持って帰ることにしました。

 鐘つき堂


 このあたりにもだるまさんが大量発生!

だるまさんが大量発生しているのも珍しかったですが、
鐘つき堂の屋根から雑草が伸び放題だったのにも驚きました。

 多宝塔


 勝ちダルマ奉納棚の前で

だるままめしの参拝でしたが、それなりに面白かったです。
小さいのをひとつ買って帰ろうかと思っていたのですが
それなりのお値段だったのであきらめて
売店にあったおみくじと同じくらいの大きさのだるまを買うことにしました。
これもいちおうお寺で祈祷してあるということでしたので。

付近にはごはんを食べられるところがなさそうだったので
次の参拝場所の24番中山寺のそばの丸亀製麺のぶっかけうどんでお昼にしました。

 鶏天タルタルとかいうぶっかけうどん


 だるまみくじ

病気は信心によりて快癒す、とありました。

 ちっさいだるまさん

作法に従って右目に目をいれました。
無事に職場復帰できたら心願成就です。

 売店で人気No.1と書かれていたクッキーをお土産にしました


 本日いただいた御朱印




トップページへ