7番 岡寺(東光山 真珠院 龍蓋寺)

世間はコロナが第4波で自粛ムードです。

こんなときのためにとっておいたのが岡寺です。
わたくしのふだんのジョギングコース上にあります。
日本最初の厄除け霊場とされています。
疫病退散です。

  仁王門(重文、慶長17(1612)年再建)

たまたま「本堂内々陣御扉特別開扉」をやっており、ご本尊を間近に拝むことができました。

  

  疫病退散

   

岡寺の仁王様は迫力ありましたわ。

例年ならGWがシャクナゲボタンの見頃なのですが
お寺のホームページでも紹介されていたとおり、今(いったのは4月18日)が見頃でした。

  これは何という花なんじゃろ?

  これはボタン

  シャクナゲ

  ボタン&シャクナゲ

  日頃の喧噪から解き放たれた思いがします

  修行大師像。修行中の空海の像。

  奥之院石窟堂の弥勒菩薩

  うむ、年季が入っておりますな

  シャクナゲの道

  十三重石塔(大正15(1926)年建立)

  いやはや美しい

  シャクナゲ、ドーン!!

  一面シャクナゲ!

  三重塔(昭和61(1986)年再建)

  美しいお寺でございます

  ちょっと雨が降りだしたのがかえっていい感じ

  

  

  本堂(文化2(1805)年建立)方向

  鐘楼(本堂と同時期に再建とのこと)

  独特ですな

  大きいご本尊がちらっと見えています

  ご本尊(塑像如意輪観音坐像、重文(奈良時代))。お寺のホームページから拝借しました。

ご本尊は国内最大の塑像で、如意輪観音としては最古のものとのこと。
インド、中国、日本の三国の土で弘法大師が造られた尊像だそうです。
如意輪とは、物事を自分の意のごとくかなえていただけるとの意。

  しっとりとしてよい雰囲気のお寺です

  本日いただいたご朱印

  岡寺パンフレット(表面)

  岡寺パンフレット(裏面)




トップページへ